Nicotto Town


毎日10000歩


検証:群馬のおきて その42

大泉町はほぼブラジル
 
はい、大泉は隣町ですからよく存じあげておりますよ。
前世紀末、日系人の就労制限が撤廃だか緩和だかされまして、その後一気にブラジル人が増えましたね。日本は好況による労働力不足、ブラジルは不況ですごいインフレだったとか、後に幼少期をブラジルで過ごした社員に聞いた話ですが、同じ品物が朝と晩で値段が思いっきり違ったそうです。買い物の際は、まず店側が値札の訂正を忘れているものがないか入念に探すことが、子どもたちに課せられた任務だったとか・・・。そんな情勢だったもんで、彼らは大挙して日本へ出稼ぎにやってきました。その中には、嘘だかホントだかわかりませんが、ブラジルでは医師や弁護士をしていたお方もいらっしゃったとか、聞いた話ですよ。
 
今世紀に入り、大泉の中核企業「S洋電機」の凋落に伴い、国へ帰ったり他地区へ移ったりで絶対数は減ったようですが、今でも町の人口の15~6%はブラジル人だとか、スーパーでは日本語・ブラジル語の併記は当然、日系人経営の個人商店では、日本語表記なしです。
毎年サンバカーニバルも開催されておりますから、本場のサンバを見てみたいがブラジルまで行く時間も余裕もない方は、是非一度行ってみてくださいな。

本件については、もはや全国的にも周知の事実、否定のしようがありませぬ。
 
現在の群馬県民度  1ポイント増加  52分の21

アバター
2014/12/16 07:30
そうなんですね
感心がなくてごめんなさいね^^;
アバター
2014/03/12 22:15
残念ながら大泉も小泉も行ったことがないのでした
おおたとか薮塚本町とか未踏査です
ようするに東側に弱いのね
あっちにも古墳がいっぱいあるらしいんだけど...
そっち方面は伊勢崎どまりです
アバター
2014/03/04 19:47
にこるさん、こんばんは。
あ、それ無理もないです。
大泉の方は、上州弁じゃなくて「ポルトガル語」です。
読者のために、作者は標準語に翻訳したんだと思われます。
アバター
2014/03/04 19:45
Seiryuuさん、こんばんは。
ご当地の他、浜松近辺にブラジルの方が多いんです。
これ、試験に出ますから、メモしといてください。
アバター
2014/03/04 08:30
大泉は行ったことないのですが、大型の100均に行きますと中国、韓国、タガログ、スペイン語のチャンポンで、異国に迷い込んだ気がします
海外の方に100均は「國に持って帰りたい!」ほどのものだとか…私も好きです100均

成田美名子さん『NATURAL』(白泉社/文庫版全6巻)で大泉町出てます!
しかし惜しいことに現地の人が上州弁じゃない~~~ショボン
アバター
2014/03/03 21:19
え・・・。
コレって全国的にも有名な話なんですか!?
・・・知らなかったww

最近、群馬県出身の知人が増えまして・・・
群馬のおきて を話のネタにすると、非常にウケがいいですw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.