Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


ハードディスクを長持ちさせる方法

http://allabout.co.jp/gm/gc/63813/
インターネットの色んなサイトに書いてある間違った常識。
「HDDはデフラグした方が良い」
HDDは情報が必ず不連続化する。
だから、それを整列させたほうがHDDのためになる という論法は昔から否定されてきました。
なぜ未だに「HDDはデフラグするべき」と吹聴する者が絶えないのか。
HDDは激しいアクセスを繰り返せば劣化していくのだから、デフラグのように極めて大きな負荷をかければHDDの寿命は縮む。
動作が遅くなったHDDはそれなりにダメージを蓄積しているのだから、安易にデフラグしたら寿命が縮まり、最悪はHDDが壊れる。
デフラグを頻繁に繰り返すべきではない。
パソコンをメンテナンスしているつもりでHDDの寿命を縮めているのだから滑稽だ。
デフラグよりもまずデータやOSのバックアップをするべきだろう。
データ用ディスクの場合まずデータを保全し、どうしても不連続化を解消したければHDDをフォーマット後にバックアップからデータを戻せば、デフラグするより安全+短時間で作業が完了するはず。
OSもバックアップソフトから復元すれば不連続化の解消になる。
しかし、復元の最中にHDDのトラブルが発生して復元できなくなる可能性もゼロではない。
安易にOSの入っているHDDに大きな負荷をかけない方が無難。

アバター
2014/02/11 19:39
IDE時代の頃から言えば、HDDは2台交換しました
これは、フリーソフト使って・・・おかしいなって感じでしたので廃棄しました。
運がいいのか、HDDでの物理的なドラブルは経験がありません。
気になるのはSSDです。
昔のHDDの事を思えば、だんだんと良くなるのでしょうけどね
アバター
2014/02/09 03:31
ものすごい勢いでデータの再配置をしているのだからHDDの負荷は凄いものがあります。
昔のオフコンはデフラグ系の処理をしないと何も出来ない、という面倒な構造でしたがパソコンのHDDは耐久性が弱い
アバター
2014/02/08 22:57
えー、そうだったの?meやXPの頃はよくやってました

あのチコチコ作業してるのが面白くてあきずに眺めてました

7になってからは中で勝手にやってるみたいでね
アバター
2014/02/07 23:37
デフラグは時間がかかるので、昔は処理画面を眺めて楽しむ という人も多数いたでしょう。
アバター
2014/02/07 14:56
お〜〜〜
なるほど・・・・
少し賢くなれた♡



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.