久々の大工業?
- カテゴリ:日記
- 2014/02/03 04:55:51
夜中の飲食で目がぱっちりなのはさておいてw
久しぶり、ノコギリ片手に大工仕事を。
というのは
よしずを解体
そして
角材を小さく? していました。
そうしないと粗大ごみあつかいでなかなか処分できなくて
とぶつぶついっていますがw
長さ50センチ以下ならば可燃ゴミになるんだよなあ。
しかーしなんとまあ3時間の工程に相成りました。
その後恵方巻きの試作品に精を出し?
一応マグロに卵、椎茸、かんぴょう、キュウリ、人参、青さのり他冷蔵庫の残り物フル活用。
美味しければ何でもいれてしまえなのは相変わらずです。w
なんてことで1日終了。
いくら計画をしても思い通りにならないよなあ。
しかし1日って早いもんです。
コーヒーが効果てきめんなのかまだまだ眠れる気配なしですw
ノコギリなんて中学生の頃の授業以来使ってないな・・・
技術家庭の授業でイスを作る時に使ったけど ノコギリで木材を切る感触が好きで
ひたすら木材を切りまくっていた記憶がありますヽ(^。^)ノ
焼却設備の差なのかな~?
恵方巻き、おいしそう!
豆まきも景気よくやって、厄を追い払ってね!^^