Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


中型免許を取ってみようかと…


中型免許を取ってみようかと思っているのです。

バイクの中型免許ではありません。
実はバイクの中型はすでに持っているのです。

  でも、免許を取ってから今日まで、
  原付以外のバイクに乗ったことがない。  ☆\(ーーメ)

取ろうとしてるのは、
中型限定解除という免許で、
私は2007年の道交法改定以前の免許取得者なので、
8トンまでの車は運転できるのですが、
10人以上が乗るマイクロバスが運転できないのです。

何を企んでいるのかですって? それはね、ふふふ…  ☆\(ーーメ)

幼稚園の送迎…?
宴会・葬儀場の送迎…?

まあ~、それは内密ということで、ふふふ…  ☆\(ーーメ) 気味悪

…と、ここまで考えてきて、
いっそのこと、大型免許…

いいえ、大型免許+大型特殊+けん引を取得してしまった方が、
これから先、食いっぱぐれがないかもしれない!!

講習料とにらめっこして、
中型を先にとっておいて、
その後、大型+特殊+けん引を所得すべきか、現在思案中。

誰かよい知恵を付けて下さいませ。

労働意欲はまるでないのですが、
資格取得はそこそこ気がある安寿なのでした。

アバター
2014/03/10 16:53
>林道小僧さん

いらっしゃいませー(笑)。
アバター
2014/03/08 22:16
ブログ広場からお邪魔しました。
免許獲得、頑張って下さい。
アバター
2014/02/05 21:52
>Luciaさん

引率責任+運転責任を同時に引き受けるのは、
確かに事故を起こしそうです。

私が過去に2回、車をぶつけた時、
決まって隣に誰か乗っていました。

一人だと運転に集中できるのですが、
誰か乗っていると、その人に気を使うようで、
結局、運転が疎かになるみたいです。

…ということは、やめておいた方が無難ということかな…。
アバター
2014/02/04 23:56
>バ、バス会社に就職したいわけではないのです。

もちろん
免許を取ってちょっと仕事をしたら退職...
という、狡い提案です

免許を取る為に自衛隊に入る
というような事を昔、聞いた事があるので....


↑のようなジョーク的提案は置いていて
多くの人を乗せて走るのって
それだけ(事故に巻き込まれた時などの)責任が大きいよね

引率責任+運転責任を同時に引き受ける事が
重荷になりすぎないか
2分した方が、細かい所まで気を回す余裕があるのではないか

そこら辺も考えて答えを出してみたら?

アバター
2014/02/04 16:10
>Luciaさん

バ、バス会社に就職したいわけではないのです。 (^^;

例えば、スポーツ・チームや20名程度のお客さんを、
一日~数日だけ一斉に移動させようと思う時、
マイクロバスのレンタカーを使ってしまうと、
安上がりで機動力も高いかもしれないと思ったのです。

運転手さんを含めてマイクロバスを調達してしまう方法もありますが、
その分コスト高になるし…。
(でも、私が運転しなくて済むので、その方が便利と言えば便利)

それならいっそのこと
自分が運転してしまった方が
話が早いかもしれないと思って…。

昔々、宅急便や生協が配達に使うような
小型のトラックを半年ほど運転していたことがあるので、  ☆\(ーーメ) 知られざる過去
マイクロバスはおそらく免許さえあれば、
動かせるように思うのです。

中型限定解除という免許だけなら、
10万円ぐらいみたいだし…。
大型+けん引なんかになると、
40万円ぐらいかかってしまうみたいだけど。

でも、せっかく免許を取っても、
本当にそれを使う日がやってくるのかどうか、
それが今一アバウトなんです。

年に1回程度の話なら、
運転手ごとマイクロバスをレンタルすればいいだけですから。

ま、
「取っておいて、損はしないかも…」
という感じの免許なのです。
アバター
2014/02/03 07:09
バス会社に就職して
免許取得費用を出してもらって退職.....
なんて無理だよね。。。。

免許は普通免しかないからなぁ

工場から仮ナンバー付けて新車納品
というバイトは学生時代にしていたけれど
中型/大型は私の思考の範囲外~

でも、意外とおもしろそう...と思ってみたり。。。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.