冬にお腹いっぱい食べたいもの
- カテゴリ:グルメ
- 2014/01/29 06:24:22
風邪予防のためにキムチを毎日食べているのですが、そのキムチが
止まらなくなって、ついご飯もお腹いっぱい食べ過ぎてしまい、カプサイシン
ダイエットどころか、逆に胃拡張気味で参ってますσ(´ー`;)
キムチは食欲の薄れがちな真夏にも元気が出るし、真冬にもスタミナが
ついて寒さ負けしにくく冷え性対策にもいいし、唐辛子とにんにくパワーとで
1年中大活躍です。
発酵食品自体も免疫力をアップしてくれる優れモノなので一石二鳥以上に
なりますよね(* ゚ー゚)ノ)"
あと、近頃は仕事帰りにコンビニに寄って余計な買い物をしてしまわないよう、
だいたいいつも自宅におでんを用意しておくようにしていて、お鍋を温めれば
すぐに食べられるようにしてあります。
出かける直前に食事の支度をする時間がなくなってしまった時にも、お鍋に
おでんがあればお役立ち♪ へ(゜▽゜*)ノ
いわゆる関東炊きというおでんなのですが、五目厚揚げなども入れるのが
この冬のマイブームだったりしてます。
普通の厚揚げも入れてみたことがあるけれど、ひじきなどが入った五目が
決め手(o^-^o)
ほかには、さつま揚げ、結び昆布、ちくわぶ、つみれ、ボール、ごぼう揚げ、
ゆで卵、大根、結び白滝、こんにゃく、ちくわ、餅入りきんちゃく、はんぺん、
大根、じゃがいも、ゆで卵などの具をその時によって。
昨年末あたりから、週に1回くらいずつ仕込んでいるものの、今のところは
飽きずに続いてます(゚ー゚`ゞ)
おでんにキムチに小女子(こうなご)とくるみの佃煮があれば、わたしには
最高と思える、昨今のお腹いっぱいあったかメニューです(´・∀・`)ゞ
コンビニおでんもおいしいけれど、やっぱり割り高だし、1回食べたら
おしまいというのが寂しいですw
うちの場合は、家で仕込むとは言ってもほとんどが2人前くらいのパックに
ほかの具材をプラスして作るだけなので、かなり手抜きなんですよσ(^ー^;)
パック入りのは少しずついろいろな種類が入ってて便利なので。。(゚∀゚ ゞ)
で、わたし好みのダシパックが入っていたメーカーを見つけて、
この冬はそこのおでん種ばっかり使ってます。
★onpuさん
おでんの具は上に書いた種類を毎回全部入れてるわけじゃないんです(;´▽`A``
お腹いっぱい食べたいものの一例みたいな感じで(⌒-⌒; )
というわけで、作った時によって種類は入れ替わってます。
2人前くらいのパック入りおでん種に別売りの単品で小さいパックを何種類か
プラスして作り置きしてるんですw
単品のはパック入りじゃなくてバラで買えるともっといいんですけどね。
そういえば、近くにおでん種屋さんってないような気がします。
おでん種屋さんで買ってきて作るとおでん屋さんみたいにおいしいですよね(o^-^o)
おでん屋さんみたいですね^^
コンビニおでんも買ってたべるよぉ
けど
やっぱり家で仕込んだおでんが一番だぁね
具沢山でいいなぁ
元気でるよね
おいしそうだぁ
(*⌒∇⌒*)テヘ♪