Nicotto Town



今週のお題『夏休みの思い出』


夏休みと言えば 葉タバコ農家だった我が家は
天気が良ければ畑に行ってましたから
ほとんど畑で手伝っていた思い出ですね。

葉タバコって葉っぱが凄く大きいんですよ
40~50cmはあり 茎自体も大人の背の丈ほどです。
下のほうから変色が始まるので 
黄色になった葉をもぎ取って集める作業をします。

背の高かった父や兄は その時期だと
一番上に咲く花を切ったり 余計な芽を摘んだりします。

摘み終えた葉は干す為に 縄のよじれ部分にはさみ込み
その作業もラジオを聞きながら小屋でやってました。

仕事中はずっと親と一緒にいられて 楽しかったです^^

そんな作業にもひと段落すると
暑い日は海で泳いだりして 常に真っ黒でした^^;
毎年真っ黒くろすけだったですよ^^

アバター
2009/08/23 17:59
ume-hana さん>>
こんにちは^^

手伝いをしている子達は 仕事を段取りよくこなせる知識や 体力も付きますし
色々と将来的に良い方向に行く気がしますが そんな田舎では塾も家庭教師も無く
強いて言えば通信教育ですが・・サラリーマンの所に比べ経済的に厳しく・・・ひたすら教科書だけでした;
目指す所によっては何が良い環境なのかは微妙ですが・・私にはステキな時間でした^^

あやの さん>>
こんにちは^^

健康的にはだいぶ良かったと思います^^ 日焼けしすぎて腕に広範囲のしみが出来ちゃうほどでした;
葉タバコは そのままの形で出したり 粉々になったものも出しますが
最終的には工場で粉々に裁断されて 紙で巻いたりフィルターをつけたりして作るようです。
そのままの形のものでは葉巻も出来そうですが かなり良質な葉でないと無理でしょうから
普通の葉タバコ農家の葉っぱは 普通のタバコにされているようです。
私も手にベッタリ付くヤニを見てましたから 絶対に吸う気になれずすいません^^

病気は自分も辛いでしょうし つまらなかったでしょうから大変だったでしょうけど
色白は・・・もともとの色も浅黒い私は 夜に仕事に行き日に浴びない生活をしてもなれません;
絶対なれないと思うと無いものねだりで憧れてしまいますー。-;
アバター
2009/08/23 17:59
ひろ さん>>
こんにちは^^

昔田んぼを減らせと言う政府の指示で農家をやめた方が沢山出ましたが
葉タバコ農家も同じように 畑を減らすように言われたりしましたし
重労働なのに報酬が少ない事もあるし・・だから継ぎたい人も無く 高齢化が進み・・;
蚕もそうですし あちこちの農家がかなりの労働にもかかわらず儲けが無いから無くなりました;
関東の大きな土地を持っている農家は 土地を売ることで儲けたでしょうけれど
田舎は畑もただ同然の値段で売るしかないですし 苦しくなる一方です。
祖父と父母と私達兄弟が手伝って何とかやっていたのに 高校卒業と共に家を出て
祖父も病気で寝込んでからは 葉タバコを続けられず辞めました。寂しいですね・・・。

りんご さん>>
こんにちは^^

両親や祖父と一緒で 色々な事を教えてもらったり 学校のことを話したり^^
色々厳格な祖父と父でしたが 色々話も聞いたし 教えてもらえたし 楽しかったです^^
仕事の事で揉めたりもして色々ありましたが・・基本的には団結力のある仲の良い家族でしたよ^^

こりき さん>>
こんにちは^^

そうなんですよね 皆でやることが楽しかったんですよね^^
焚き火だって目的は余計な物の処分でしょうけれど 私達にはイベント事だったりします^^
雪かきでも何でも 兄弟が多かった事も良かったのか いつも楽しかったです♪
アバター
2009/08/22 23:08
健康的でステキな夏だったんですね~

葉タバコってそのままだと葉巻??(-_-;)
煙草吸わないんで分からなくてすみません~

…団地の5階で上からいたずらでコンピュータの連続用紙垂らしてた
真っ白で病気ばっかりしてた私orz
アバター
2009/08/22 21:54
親の手伝いをして、子供は頼もしくなるんですよネ。
それはサラリーマンにはない良い環境だと思います。
アバター
2009/08/21 18:14
子供の頃って家族全員で同じことをしていると
何でも楽しかった覚えがありますよ。
大人になるとふと思い出すんですよね。
幸せだったな~(´ー`)
アバター
2009/08/21 16:53
ご両親の働く姿を見れるから、いいですね~^^
家族仲良しだったのではないでしょうか♫
アバター
2009/08/21 14:39
長野県にも葉タバコ農家ありますが減ってきました。
重労働だからでしょうか?。労働と見合う報酬がないからでしょうか?。高齢化でしょうか?。
最近あまり見かけません。
長野県の盛んだった養蚕も見かけなくなりました。桑の実取って食べたっけ。
争さんやってた古い作りの家は見かけますが、実際にはもうやってません。
中国産におされたようです。伝統文化が消えていく。
なんだか哀しい気分です。
アバター
2009/08/21 13:35
じじ太郎 さん>>
こんにちは^^

ほほほ~えらい?なんつって;
度田舎だとそれくらいしかすることないからですよ^^;
他の子供達だって皆そうでしたよ^^あっちでは普通です^^
今はただのパート主婦よ^^;
アバター
2009/08/21 04:01
えらい 家業手伝うとは 幼き頃から優秀だ
今はどうなんよ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.