Nicotto Town


猫脚なblog


大寒の大吉

ニコットおみくじ(2014-01-20の運勢)

おみくじ

 

年末年始のタウンイベントでgetした招き猫をニコ部屋の1階カフェに
飾ってあるからか(w)、大吉に恵まれてうれしいです♪


先週金曜~日曜日まで出勤して、元気いっぱい過ごすために、昨日は1日
お休みをもらってリフレッシュ( ´艸`)

3日間のお休みの後に3日間の仕事を(1日半は、ひとりで)営業しただけで、
かなり気疲れしてヘトヘトになってました。

なので、ほとんど家の中のことはできなかったけれど、心身は休めたので
しっかりと有効活用できたことになります(-^〇^-)

毎日気を張って仕事をしていると、月1の4連休よりも週1ずつのお休みの方が
わたしには合っているように思えるのでしたσ(´ー`;)

ツレは2ヶ月に1回北陸に帰省するためにどうしても連休が必要というのと、
年に1~2回くらいはどこかに車で遠出したい目的もあって、月1の4連休と
いう定休日パターンにしているのですが、わたしはちょっとハードに感じて
しまう時も多々ありA=´、`=)ゞ

連続勤務が続くと気力だけで生活するようになってしまい、どうしてもつい
自炊を怠って出来合いのもので手っ取り早くすませるようになり……それは
それとして、どこの何がおいしいというネタを仕入れられたり、自分の時間を
少しでも作れるようになったりの反面、当然、経済的な部分での節約は難しく
なってしまうわけですよね。

となると、ニコタ分のヘソクリができなくなっちゃうのでした(´0ノ`*)

横着しなくても大丈夫な体力と気力との精神衛生上のバランスを保つためにも、
気分を変えて仕事上のメリハリを付けるためにも、やっぱり週1ペースくらいの
ちょっとしたお休みが必要になります。

このところ、周りには働き者の風邪ひきさんたちが多く、わたしも年明けから
再び風邪気味状態が続いているのですが、健康第一ですね~。

健康であるためには、きちんとした食事と睡眠が大切。

プラス、自分自身と向き合うぼーっとする時間。

スーパーに買い物に行って家で食事を作る時間というのも、心がほぐれる
大切な時間だなぁと思います。

もちろん、猫たちとふれ合う時間やニコタでまったりする時間も取れないと、
気がかりでスッキリと落ち着けない一因にもなるのでした(´・∀・`)ゞ
 

#日記広場:占い

アバター
2014/01/21 20:41
わぁ~

大吉だぁ

オメット♪ヽ(・∀・ヽ)(ノ・∀・)ノ オメット♪

よかったねぇ

確かに週1で休み貰った方が

バランス取りやすいなぁ

まとめて貰うと 後が続かないよぉ

(*⌒∇⌒*)テヘ♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.