南極にダイヤモンド鉱脈の可能性 Σ(゚Д゚)
- カテゴリ:日記
- 2013/12/18 22:59:59
隕石とか結晶とか金属とか大好きなヤツフサです (´ω`)
そんな事はおいといて、南極に雲母とカンラン石を主成分とする火成岩
の一種で、キンバーライトと言われるダイヤモンド原石が採れる事が
多い石が発見されたらしいので日記に書いておこうと思いました。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE9BH01N20131218
天然のダイヤモンドはマントル対流近くで高熱と高圧、更に長い年月を
かけて出来るもので、それが何らかの形で地表近くまで押し出された
一部のものだけが採取出来ると言う特殊な炭素の単結晶です。
これと同じくらいの圧力はマントル対流以外では巨大隕石の衝突位
しかありません。
更に言うとダイヤモンド鉱脈に隕石が落ちると、六方晶ダイヤモンド
(ロンズデーライト)と言う通常のダイヤモンドより1.5倍硬い特殊な
ダイヤモンドに進化します。
南極ではこれまで落ちた隕石の中にしか発見されて居ませんでした。
で、問題なのは隕石の数・・・
今発見されている世界中の隕石は場所がほとんどわかっているのですが、
南極だけは数多く発見されているけど場所が特定された事が殆どあり
ません。 理由は氷が多過ぎるからですが、隕石事態は現在地球上で
発見されている隕石の77%が南極で発見された隕石です。
南極隕石は破片だけが大量に見つかっているのです。
しかももし、地下にダイヤモンド鉱脈があるとしたら・・・
これはもう、世界のダイヤ市場がひっくり返りかねない大変な事態ですよ!
でもヤツフサ的には
ダイヤよりタイヤキの
あんこの量の方が
大問題です。
Σ(・ω・ノ)ノ
この間近所で買ったタイヤキのあんこはみ出てたよ、それはそれで問題だ!
ちなみに日本人は南極条約に加盟しているので採掘は無理です。
注:南極条約加盟国数は195か国中49カ国です
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
私もアクセサリーとしての宝石には興味がありませんですよ~
ある意味結晶であれば、塩でも雪でもいいわけですw
装飾品としての宝石は粒が大きいかどうかが問題なのですね!
確かに総カラット数で言えばダイヤモンドカッターのダイヤの方が
量が多くても値段が安いですものね・・・
南極の氷の中にダイヤがゴロゴロwww
うはwww 面白すぎるwww 誰も見つけられないかも?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アクセとしてなら誕生石のサファイアの方がはるかに好きー。
金銭的価値というなら、1カラット以上、しかも一粒の立爪がよろしい。
総合計重量が1カラットあっても、小さな粒の寄せ集めでは全く価値がない。
質屋に持っていったらせいぜいが台座のプラチナやK18の値段だけ。
なので、婚約指輪は好むと好まざるとに関わらず、どうせもらうなら一粒ものの石がよろしい。
ダイヤだけでなく、サファイア・ルビー・エメラルドも同様。
それにしても、南極の氷に混じってダイヤの原石がゴロゴロしてたりしたら…と想像するのは楽しいですね^^
てか、ほんとにヤツフサさんはいろんなこと知ってるなー