Nicotto Town


猫脚なblog


風邪っぴき4日目

甘酒とのど飴(トローチ)で風邪を撃退したいコーデ

もらったステキコーデ♪:13

 

子供の頃から耳鼻咽喉科系統がすべて弱い(真冬生まれには多いらしいデス)
ので、大人になっても風邪をひかない年はないのですが、久々に本格的な風邪に
なってしまいました。

ここ数年は「体脂肪が減ると風邪をひきやすくなる」と思っていたのが、今年は
体脂肪バッチリでもひいてしまい、年齢の近い友だちと、

「認めたくないけど、加齢とともに免疫力が衰えてきてるのよね」

という話になり、否が応でも認めなくてはならないのでしたσ(´ー`;)

体脂肪よりも何よりも「加齢」が原因だったのかぁと、ならば、人一倍、栄養バランスや
免疫力アップのための食品類をキチンと摂らなくては、気をつけなくては! と思うの
でした(* ゚ー゚)ノ)"☆ミ

5年以上前に眼科医さんから、

「サプリもアレルギーの一因になる場合があります」

と言われ、思い当たる節があって、一切のサプリ関係を止めてしまったので、
その分、天然素材の食品からどんどん摂取しないとと決めたことも思い出してます。

とかく喉元を過ぎるとすぐに忘れてしまうのです(;´▽`A``

風邪で済んでくれてるうちは、ありがたいですね。
 

#日記広場:コーデ広場

アバター
2013/12/05 19:14
★ぷ~ぴ~さん

花粉症もツライですよね。
わたしは慢性的な鼻炎なので、すでにアレルギーの抗体を持っているのか、
辛うじて花粉症は免れてますが、これから先いつ発症するかはわからないし、
日頃から免疫力アップは心がけているつもりでも、やっぱりままならずですねσ(´ー`;)
食事以外にもいろいろと気をつけないととわかっていても、つい油断した隙に
風邪ひいてしまって(゜ー゜;
なんだかんだのうちに、ようやくほとんど治りました。
どうもありがとうです。


★onpuさん

そうそう。ちょっとしたやせ我慢とかで風邪ひいちゃうもんですよね。
あとで、しまったと思うのだけれど。
大事に至らずに済んだでしょうか。
onpuさんも風邪が治っていますように(人^^)
アバター
2013/12/01 02:09
風邪の人多いですね
わたしも急に寒くなったとき
薄い布団でやせ我慢してたら
風邪ひいちゃいました(´Д` )
アバター
2013/11/28 21:39
わたしも耳鼻科通いの一人です

花粉症から行き始めました

粘膜が弱いので

空気が乾燥するとすぐ風邪をひいてしまいます

この季節は加湿器とマスクが欠かせないです

旬の食物を摂るのが免疫力upの秘訣なんでしょうけれど

野菜も高いしなぁ

なかなかままならずって感じですね

どうぞお大事になさってくださいね

(*⌒∇⌒*)♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.