Nicotto Town


現実逃避区間


嫉妬


深くて嫌になる…
少しくらい我慢しなきゃなのに……
誰にも言えないのが辛い;
何も言えないのが辛い……


好きは伝えちゃ駄目だから 

#日記広場:恋愛

アバター
2013/11/08 21:01
「これが私の全力よ!!」的なノリで試着(笑)
ああ、1ヶ月が長い・・
アバター
2013/11/08 20:54
1ヶ月って長いっすわ・・・www

試着だけでも少し満足するwww
アバター
2013/11/08 20:41
うんうんww
同じくm(_)ノ

早くフリマに出しやがれぇ~wwwwww
アバター
2013/11/08 20:39
すごい、いいですよね!!
私元5番だったんで、すぐさま買いたくなっちゃってwww
私も同じく非課金だす٩(✿´ ꒳ ` )۶
アバター
2013/11/08 20:35
ここに失礼!!

受験頑張って下さいm(__)m


今回マジやばですよね!!!
もう、テンションあがっちゃってwww
アバター
2013/11/04 18:59
はい✿
おちです
アバター
2013/11/04 18:56
はい、ありがとうございます✿

一旦おちますね、
暇なときこめしてくれたらうれしいです//
アバター
2013/11/04 18:44
パソコンでもできるんですか!!
初めて知りました・・・

でもパソコン家族共用なんですよね・・・
お父さんがうるさいし うぅ...

アバター
2013/11/04 18:39
恋する乙女ですね//

私は携帯系持ってないのでラインとかできないんです・・・
アバター
2013/11/04 18:33
好きな人とやり取りしてるんですか、いいなあ・・・

じゃあ彼とつながってますね 笑
羨ましいです✿
アバター
2013/11/04 18:29
女子が苦手ですか…
じゃあプリクラも難しいですねー

ラインとかやってますか?
アバター
2013/11/04 18:23
男女のグループで混ざったらどうでしょうか??
他の男子とかと一緒なら恥ずかしさも軽減されるかと・・・

ここは女の子の力で強引に 笑
アバター
2013/11/04 18:15
そうですね、彼の傍で幸せな思い出を作りましょう!!

一緒にプリクラとか写真を撮っては?
アバター
2013/11/04 17:58
そっか、それは難しいですね・・・
諦めるしかない恋なんて切なすぎます
アバター
2013/11/04 14:43
そうですか・・・

隣の県に行っちゃったら寂しいですよね
告白は考えてるんですか?
アバター
2013/11/04 13:11
はい、小さい学校で1クラス39人です


今度席替えがあるんですけど隣になりたいです♡
草摩 棗さんは別クラですか?
アバター
2013/11/04 12:44
私臆病者だから話しかけたくてもできないし・・・

私の席が前のほうで彼の席が隣の1番後ろなんです
プリント回収するときとかよく隣通るのに視線あげられなくて・・・
アバター
2013/11/04 12:38
分かります!

話した後、ああもっとこんなこと言えばよかったとか
もっと可愛いリアクションすればよかったとか・・・
後悔してばっかりです


これからよろしくお願いします✿
アバター
2013/11/04 12:32
やっぱり可愛い子はモテますよね・・・


ぜひお願いします!!
嬉しいです♡
アバター
2013/11/04 12:29
1回告白してフラれたんですけど
この前あっちから告白してくれたんです//♡

前好きだった子でも可愛い子だと不安になっちゃうんですよね。。
片想いなら余計・・・

なんで可愛い子ばっかりなんですかねー
アバター
2013/11/04 12:22


コメント感謝です✿

そうなんですよね。。
私が嫉妬するのは彼氏が前好きだったらしい子なんです
その子可愛いし、細いし、頭もよくて・・・
だから不安なんです

話してほしくないけどそんなこと言えないから。
ため込んじゃいます 笑
アバター
2013/11/04 12:11
私も嫉妬しちゃう人です

でもそんなの言えなくてため込むしかなくて辛いんですよね・・・
アバター
2013/11/03 00:17
お返しすてきありがとうございます★
アバター
2013/11/02 11:58
広場からです♪


嫉妬・独占欲・疑心暗鬼…
人間ならではの感情ですよね~

消し去ることは不可能ですから、
おっしゃる通り、
上手に付き合うしかありませんね(^^;)

でも、これは…
恋愛をしているからこそ
感じることが出来る訳で、
ある意味、素敵な事かも知れませんよ♪





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.