JR関東週末パス+α2泊3日の旅(3日目の11
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2013/08/26 09:07:04
列車のトイレというのは一人の時は
使いにくいのです。なぜなら荷物を座席に
放置していくか、全部持っていくかの2択になる。
いくら少ない荷物とはいえ、どちらも
避けたいと思うので、入れるところで
トイレにいけというのが私の流儀?(゜∇^*)テヘ
日本は安全な国ではありますが
やはり荷物を放置するのは、あまりにも
無謀ではないかと思うのですよね。
こういう時だけ、誰か一緒だといいなぁと
思ったりする自己中なやつです(笑)
というわけで、デバ地下でトイレを済ませて
あずさに乗れるホームに向かいます。
ホームに出てから時間を見ると
まだ15分くらい余裕があります。
ちょっとお茶でも買うか。
また上諏訪で足湯するしねー♪
自販機の前でお茶にするかビタミンC系の
ドリンクにするか、しばし迷います。
旅行中はどうしても、普段より疲れるので
ビタミンCの入ったものが飲みたくなる。
結局、買う前はお茶を飲もうと思っていても
ビタミンCの入ったやつにすることが多い。
今回もビタミンCのやつにしました。
そーそー「ビタミンC」というのは
「びたみんしー」と読んではイケナイです。
「びたみんつぇー」とお読み下さい(笑)
なぜならVitaminというのは
ドイツ語読みだと「ビタミン」
英語読みだと「バイタミン」
なのです。
つまり「ビタミン」と読んだら
Cもドイツ語読みで「つぇー」(笑)
「バイタミン」と読んだら
Cは「しー」と読むわけです。
これは大学時代に栄養学の教授から
最初に笑いながら教えて貰いました。
笑っていながら目が厳しかった(笑)
あの先生は点の付け方も厳しかったなー(しみじみ
そんなことを思いながら本を読みつつ待ってると
「あずさ」がきます。今度は第一秘書が
買ってくれた切符なので座席が
指定になってます。
慌てて乗らなくても大丈夫♪
ぷらっとこだま、みたいなシステムですね。
時間指定・座席指定のキップ。
さて自分の席に座って、終点まで・・・
じゃなかったな、これは松本が終点だっけ(笑)
まあいいや、ちょっとは寝れるかな。
明日に続く
<昨夜のわたし>
アルテミスとニコットの新しいゲームについて
あれこれ情報交換。
さあ今日の一冊
「煮干しの解剖教室」仮説社
夏休みの研究向きの本かな♪
でも簡単そうで、意外と難しいかも・・・
手先の器用な人、やってみてねー(笑)
いまは英語で書くからバイタミンっていうんだぞ、覚えとけーー
みたいな勢いの先生でした(笑)
なかなかできない不器用ものというのと
荷物は増やさないというのが基本なので
旅行中はエコとか節約とか一切考えずに(゜∇^*)テヘ
そーです、ビタミンつぇー♪
ウンチクを語ってうるさがられてください(笑)
長く冷たいままなので、今回もそのパターンでいきました^^
お茶が多いですね~、うちは。
ツレがいれば座席の心配もないんだけど(笑)
やっぱり、荷物不安ですからね。旅行鞄と一緒に入れるほど広くないし。
まあ、どうしてもな時は財布だけ持って席を立ちますけど。
自由席の場合は、戻ってきたら席も無かったりしてね^^