Nicotto Town



怖かった体験。

なんでしょうね?
小さい時は、夜中にトイレに起きると、トイレまでの距離がこわかったです。


まのんは、虫も雷も怖くない女です。
蛙は、怖いっていうより嫌いです。


高校の時に、朝一で学校に着く私は一番乗りで教室にいましたが、私より先に人影がありました。
でも、教室の鍵は私が職員室へ取りに行ったので、誰もいません。っていうか、教室開いてないし。
って事はありましたね。


怖いっていうより、その時は「どーでもよかった」。


友達がお昼寝してる時に、耳元で何か囁かれて女の人の叫び声が聞こえたって事もありましたが、私には何も聞こえず、しかも友達
「小動物みたいな霊もいるみたい………」
って言ってたけど、その小動物の霊、私が踏んづけたら逃げました。←見えないのに何かボールみたいの踏んだ感触だけあった
ゆーれいっていうのは、触れないのに見えるタイプが多いですが、見えないのに触れる。って事も出来るらしいです。


バイト先で、やーさんがいきなりクレームつけてきて騒ぎ出した時も、怖いっていうより、泣いちゃった子をなだめる側でした。


弟と一緒に住んでる時に両親が遊びに来て、車置いたままイベントに行った(まのんは行かなかった)時に、不法駐車だと言ってうちのインターホン越しにカタコトの日本語でわめき散らす人がいた事がありました。


それが一番怖かったですかね。


結局、強い霊は怖いだろうけど、たいがいは生きてる人間の方が怖いです。

さて。
明日一日梯子したら、あさってのバイトは夕方からだから昼過ぎまで寝られる☆
ただいま室温32度。昼間は部屋の中、暑いんだろうな……………。昼にならずに起きだしそうf^^;

#日記広場:人生




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.