去年の今日のメール
- カテゴリ:人生
- 2013/06/28 20:03:45
息子との メールの やりとりが 今でも 残ってる
私 「今晩 御飯いるのか?」
次男 「俺、友達と御飯するから いらない」
私 「おにいちゃんは?」
次男 「さぁ?」
ただ これだけの メールのやりとりだけど。。。
確かに 去年の今日は 生きてたんだよ。。。。
今度の 日曜日は 納骨です。
そばにいられるのも あとわずかです。。。
悲しくて さみしくて。。。。。たまりませんわ
泣いて叫びたい。。。
つらい。。。。。
私にも数人、 数年、数十年経っても心の中で鮮やかに生き続けている人が・・・
そして見えないけど傍に寄り添っていてくれるのを感じています
そして・・・ごくごくたま~に気配を感じる事も・・・
きっと愛で繋がっているんでしょうね 今でも
思いっきり大声で泣き、叫んで悲しい思いは心に息子さんの
思い出と一緒にとっておき、息子さんと心で会話できるように
なるといいね~~
今日あったこととか、色んな事を会話するの。
息子さんが好きだった物を代わりに食べてあげたり。。。
私の友達も幼子を亡くして泣き暮らしていたけど
今はそうやって楽しい事を話すようにして元気を取り戻しましたよ
残された家族が元気で暮らしている事が亡くなった方が一番
喜んでくれる事だと思うよ
息子さんとの思い出や気持ちはいつまでもオカンのそばにあると思うよ
でもそれでもさみしくて悲しい時は我慢しないで
ここでも誰かにでもいいから思いをはきだしてね
我慢しちゃうと余計に辛いと思うから…
納骨無事終わったかなぁ。。。
遠いお空より(T人T) ナムナム
いつも面白くてお話してくれるねこまんまさん。
タウン戻ったときちょっと見てたから知ったけど
辛いときはどうしようもないときはしかっり泣いてあげてね
その方が息子さんはうれしいと思う。
亡くなった人は家族を友達をいつも見守ってるから
これだけ思ってくれてる人が泣いてくれる人がいるってうれしいはず
そう思って私は過ごしてきたよ(´・ω・`)ポ
明日いってらっしゃい
いいお天気になるといいね♪
今はたくさん泣いてあげようね
どうして泣いちゃいけないって思うんだろう大人って。ってたまに自分も思います。
ねこさん、泣いていいんじゃないですか。
だって愛してるんだもん。寂しいんだもん。
泣いた後、また笑ってしっかり愛してあげたらいいと思います。
ねこさん、いつも私のこと心配してくれていつもいつもありがとう。
素敵なお父さんだなぁぁぁって思ってます(*´ー`*)
明日、晴れるといいですね。
ただ、まんまとお兄ちゃんが。。やっぱ書けん。。。。。。。。
メール見るたびにたまらんよな
日曜日奈良から合掌してる。。。。。。。。
そうだったのか。。。。。たまらないよね、、、辛いよ、、辛すぎるよ、、、
泣いて叫んでいいんだよ、、、
(-_-メ) (´:ω;`)〜 合掌
思い出の品が残っていて嬉しい反面、それを繰り返し見るたびに悲しくなるよね。
今度の日曜日は納骨ですか。
その時に、辛い気持ちも納めてきてください。
そして、楽しかった思い出だけを持ち帰ってくださいね。
大丈夫!今は悲しくて辛くてたまらないでしょうけれど
きっと時間が・・・流した涙の分だけ 悲しみを薄めてくれるからね。
いっぱい泣いてもいいからね。
いっぱい泣いてください。
涙腺弱いから、読んだだけで泣いたアホが ここに・・・。
いぇ。ご迷惑でなければ、一緒に泣かせていただきます。
今は、ただ…亡くなられたお子様の為に
涙を流してあげてください。
遠く四国の田舎から合掌させていただきます。
合掌。