今すぐ幸せになるには・・・・
- カテゴリ:家庭
- 2013/06/26 10:39:04
今すぐ幸せになるには・・・・
今すぐ幸せになるには・・・・
先日セッションをしているときに
その方は
幸せになるために とてもたくさんの条件をつけていました。
たとえば
●仕事をして自立したら幸せになれる とか
●我慢して彼に合わせて嫌われないように努力すれば 幸せになれる とか
●彼と結婚できたら幸せになれるとか
●父と母を許すことができたら幸せになれるとか
●人からもっと認めてもらえるようになったら幸せになれるとか
●仕事が見つかったら幸せになれるとか
●不倫の相手が奥さんと別れてくれたら 自分は幸せになれるとか・・・・
●きれいになったら幸せになれる とか・・・・
まだまだ たくさんの
幸せになるための条件を作って縛られていました。
自分では幸せに条件をつけていることは意識していないで
なかなか気が付かないのですが
自分で創ったルールに自分で縛られて苦しくなっているのですね。
その中に入っていると わからないですよね。
これってつまり
今は幸せではないよー
と宣言していることになります。
このとんでもなく一見あたりまえのような
「今は幸せではない」 と言う思考が
どのように現実化されていくのかを
考えてみると、
ちょっと怖くなってしまうかもしれません。
思考が現実化する
と言う言葉を聞いて
アファメーションやイメージングをしている人も
多いかもしれませんが、
思考は 今 が基準ですよね。
今 考えていることが
過去も未来も創っていきます。
100%自分原因説を学んでワークしたあと
「今の思考を変えたら過去も変わってしまった!」 と
感じることが出来た人も多いのですが、
たとえば過去に友達とすごくいやなことがあった
と記憶していたとします。
そのことを「やり直しワーク」で
違う過去に修正したとします。
あくまでも 自分のイメージの中で
過去の出来事を違う結果にしてしまうということですね。
それで
久しぶりに会った昔の友達と
そのときの話題を出して
あの時はあんなこともあったよね
と話すと
その友人は
あなたがイメージの中で
修正したとおりの過去を
記憶していることがわかったりします。
最初はびっくりすると思いますが
まるで自分が魔法使いにでもなった感じと言う人もいます。
他の人にとっては
それが事実になっていますので
まったくあなたの話は信じてもらえませんし
変な感じもするかもしれません。
ちょっと脱線してしまいました・・・
すみません。
話を元にもどしますね。
思考は 今 が基準 です。
今は幸せではない
という思考を送ったら・・・・
つまり
明日は幸せになれるかも・・・
これが出来たら幸せになれるかも・・・という
いつか幸せになると言う思考は
永遠に「いつか」であって
その日がやってこないのですね。
今幸せではなかったら 永遠に幸せがこない とわかると
「きゃーたいへん!!」と思うかもしれません。
何でもいいから 今 幸せを感じようと
何かを探し始めたくなるかもしれません。
今 どんなに小さなことでも幸せを見つけると
その「幸せ~」と言う感覚が
もうひとつ 別の新しい幸せをつれてきます。
マーフィーの本にも書いてあるのですが
無からは なにも 生まれません。
小さな幸せでも 心地よさでも ワクワク感でも
感じたことを 認めてあげましょう
その幸せな感覚になるべく浸っていましょう。
いいことばかりを考えなくてはならない ということではありません。
●●をせねばならぬ
ような 感覚は必要ありません。
強制も苦しさも必要ありません。
不安や不満や
いやなこと
不幸なことにばかり気をとられていると
そのことが願い事だと潜在意識は 受け取りますので
そのまま現実化されていきます。
そうするとなんだか
こんがらがった現実になってしまい
自分では願ったはずではない出来事ばか
りになってしまって
ますます居心地が悪くなってきます。
そうすると
自分で思考した結果の現実を味わっているのに
誰かのせい にしてみたり
なにかのせい にしてみたり
自分以外のなにかに原因があると思ったりします。
現実になった時点で 思考は成就しています。
ですから現実にはなんの力もありません。
その現実に力を与えるか
与えないかも自分で決めることができます。
その現実を続けたかったら
そのまま思考を送り出せばいいですし
その現実じゃないほうがよかったら
違う思考を送り出し始めれば いいのですね。
今の自分の思考を 確認してみましょう。
今 ちょっとでも
心地よいうれしい状態を探してみましょう。
その感覚に浸ってみましょう。
今 考えていること=少し先のあなた になります。
今すぐに幸せになるのは とっても簡単です。
自分の気持ち次第でいくらでも
今 を変えることができます。
自分の人生・自分の現実です
もっと大胆に 幸せを選んでもOKなのですね。
それでも
今はどうしてもそういう気持ちになれない
というときは
今は変えたくないんだな・・・
今はまだ不幸を手放したくないんだな・・・
まだ嫌な自分を味わいたいんだな・・・
まだ、人からかわいそう とか
がんばったねとか言って欲しいんだな・・・とか
いろいろな気持ちも確認できます。
すこしずつ 自分の気持ちを確認しながら
本当の自分に戻っていけるといいですね(^^)
本当の自分は 幸せのかたまり です。
安心して 体に乗っているいらないものを
降ろしていってくださいね。
そして今、
どんなことでも小さな幸せが見つかったら
シェアしていただけるとうれしいです(^0^)
今の 私の幸せは・・・・・
みんなの幸せをイメージして
ワクワクしていることかな・・・
最後までお読みいただきありがとうございました
今日も明日も あなたにとってすばらしい一日でありますように・・・・
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
私の場合は、不運な人生に苦しんでいる人をたくさん救わなきゃ自分は幸せになれないと考えてしまっているのですが改めなくてはいけないのかな。。
自分がまず幸せじゃなければ、真に人様を幸せにすることはできないですよね(;^_^A
すごい文章量ですね。
例を挙げて
人にわかりやすくって言うより
自身に強く言い聞かせているような
読んでいて、責められているような気がする印象で驚きました^^;
不幸が訪れて幸せに気づくのだと思うの!