今日は図書館に行った。
- カテゴリ:日記
- 2013/06/12 23:45:26
図書館で、ヒトラー関係の本一冊延長して、他の本を借りた。
特に何もない時は本に呼ばれないんだけど、今回は適当に手にとった。
これが「呼ばれる」という事。
適当に取るって言っても、なぜか目を引いた。とか、なんとなく手にとったら興味を持った。とか、ただの偶然。
偶然は運命の一歩手前。
難しい本とかたまに読もうとするけどね、肌に合わないものは簡単なものでも読めないし。肌に合うものは難しくても読める。
今日の司書さんは、なんか一言多い人。
「延長は一週間までなのでそれ以上は出来ません」と…………。
今回延長した本の延長が初だから、後半の言葉いらなくないっすか?
「延長は一週間ですよ」的な事だけでOKなんじゃないの?
ここの図書館、司書さんの接客教育なってないよ!!!
入口で守衛っぽいおじいちゃんがいるんだけど、今日はいつものおじいちゃんじゃなかった。
いつものおじいちゃんも可愛くて良い人そうなんだけど、今日のおじいちゃんもかわいくて良い人そうだった。
おじいちゃんたちが受付してくれたら、とっても可愛いのになぁ(^^)