帰ってすぐに台本読んで寝ようと思ったけど。
- カテゴリ:日記
- 2013/06/09 01:41:24
今日はうちに帰って、台本読んでから寝ようと思ったけど、良い事があったから書いてから寝ます。←台本読めよ!
二年くらい前に百均買って、ただ伸び続けているハイビスカスがうちにいるのですが、さっきお水あげる為に近づいたら
蕾がついてました(^^)
ずっと伸び続けるだけで、二本の枝の片方は1mくらいにも伸びて、枝の先の方だけ葉が残ってる状態で、このまま伸びるだけだったら私の手に負えないから実家に持っていくしかないかもしれない。って思ってたけど、蕾を見付けて嬉しくなりました☆
見た目は伸びてるだけだったけど、ちゃんと一歩一歩進んでいたんだね。
これはきっと私。
お芝居してて、比較的劣等生で、ずっと劣等生で、何も秀でてなくて、やっぱり無理なんじゃない?わたしには向いてないんじゃない?って思っても、続けている事で、見た目には分からないくらいでも、一歩一歩進んでいるのかもしれない。
「かもしれない」だけど。
結果が出るかどうか分からないけど。
恋に関しては、進んでいるかどうかはどうにも言えないです。
だって、他人の感情は私にはどうにも出来ないから。
でもね、いつか私が一番良いって思うよ。
その時に、もしかしたらほかの人と結婚しちゃってて、後戻り出来ないかもしれないけど、私が一番良いって思うよ。
今日はね、他にも良い事(?)があったの。
優しさに触れた。
バイトで食器を下げる時に、ちょっとグラっとしちゃったの。
そしたら、そのテーブルの、インドア派の男子4人が
「大丈夫ですか?」
って、お皿支えてくれて、遠くにあるお皿取ってくれた。
とっても優しかったです。
帰りの電車で、前の席が空いたけれども、降りる駅の一個前だったから座らなくても良いや。って思ってたら、横にいたマッチョなお兄さんが、その場から去って、ドアの近くに移った。
お兄さんも座る気無いんだな。って思って1駅だけど座った。
降りる時に、お兄さんも動いたから、お兄さんも1駅だったんだ。って思ったら、他の空いた席に座った。
お兄さんは、隣に女性がいるけど自分がいるから座り辛いんだと思って、その場を去ったのかもしれない。
声かけてみて、女性に席を譲られるのも良い気分じゃない。って思ったのかもしれない。
とっても優しくて、とっても男らしい人なんだな。って話してもいないのに勝手に思った。
世の中の良い男に、今日は5人に会ってしまった(^^)
と、勝手に思ってみた。
物は言いようです(^^)
ネガティブ発言でも、逆の意味に捉える事が出来るのが、私の良い所☆
愚痴って、結構聞いてて面白い事になってる事もあります☆
…………それは「ネタ」かf^^;
物は言いようとか
どうせ持つなら聴いてくれてありがとうとか感謝の気持のほうがいいですよね
その方が聴いていた側も気分いいですしね^^
私は基本愚痴を言わない人間ですがw
言い訳はキリがないくらいいっぱい出てきます。
でも、言い訳して、次はこうしよう。とか、だったらこうしよう。とか思えるんだったら良いんだけどな。
そして、「だから実家通いの人に負けたくない!」とも思えます。
私は愚痴を言って、愚痴を聴いてストレス解消ですよ(^^)
愚痴を言うと、言った後に罪悪感を持つ人もいるでしょうけど……………。
たらればを言い出したら世の中キリがないですからね
愚痴いいんじゃないですか?
まぁ世の中には愚痴を言って余計にストレス感じるタイプもいますけどね
厳しいっていうよりも、やる気だけじゃどうにもならない、努力しても、やっぱり生活もあるから、実家通いの人に比べたら不利。
って言い訳しようと思えばいっぱい出来る。
言い訳なんてしたって、結果に繋がるわけじゃないけど、時々そういう風に愚痴りたくもなるさ。
そうですね・・・
私はそういうのは詳しくないけどやっぱり厳しいのかい?
好きなだけでは生きていけませんもんねぇ
お芝居するだけなら自分でやれば良いだけっすよ☆
バイトじゃなくって、お芝居とかで生活できるようになると良いんだけどなぁ……………。
自信持ってくださいね
自分は結果が出せるって
結果が出たらお芝居見に行きますねー
招待状待ってます・・・なんてねw
他人の良いところが目に入る、とっても嬉しい日でした☆
私も一歩一歩進んで…いつか結果が出ると良いな。
きっとあなたも一歩一歩ちゃんと進んでいると思いますよ^^