おもちゃのタマゴ13日目&イースターエッグ懐古談
- カテゴリ:占い
- 2013/04/15 23:07:23
ニコットおみくじ(2013-04-15の運勢)

11日ぶりに赤だるまが巡ってきました(´・∀・`*)
だるまは赤でもタウンには赤いタマゴはないので、今日のタマゴは全部ピンクを
選んで開封w
というのは後付けの話で、ニコット神社に行く前にピンクのタマゴのフタを開けて
しまってました、実はσ(^ー^;)
そして、神社の入口で100コイン♪
ゲームの世界とは言え、神社でイースターエッグというのもニコタらしいというか
日本人的というか、なんだか妙なものですよね(;´▽`A``
昔々、卒園した幼稚園がキリスト教の幼稚園だったのですが、わたしは1年保育
だったのと、3月になる頃にはしか(麻疹)に罹ってしまって卒園式間際までしばらく
お休みしていたのとで、イースターのタマゴ作りには参加できなかったのです。
確か、年少組の子たちが卒園生のためにと着色してくれたゆでタマゴを卒園式の日
だったか、春休みだったかに貰った記憶があります。
セロファンの袋入りでリボンで口が結んであったゆでタマゴは、少しピンク色がかった
藤色のタマゴでした。
特別絵柄が入っているわけでもなく、単色で全体に色をつけてあっただけのタマゴで、
もっとかわいい色のがよかったなどと心の中では思ったのですが、ほかの子たちが
一所懸命作ってくれたタマゴはうれしくて、もったいなくてなかなか食べられなかった
のを覚えています。
5つ年下の弟も同じ幼稚園に通って、弟は2年保育だったので、イースターのタマゴ
作りから帰ってきた時にお土産にいくつも貰ってきて、その時には何の遠慮もなく、
姉貴風を吹かせつつ、真っ先に景気よくカラを割って食べてしまいましたが(o´艸`)
それでも、自分が参加できなかったイベントというのは気になっていたし、興味津々で
どういう手順でどうやって作ったのかを詳しく教わったり、弟も楽しかったんだろうなと
思うとなんだか楽しいひとときでした(^┰^;)ゞ
さてと、本日のイベント結果です。
❀ ❀ おもちゃのタマゴイベント 備忘録 ❀ ❀
13日目:15日(月) スイートピー・ピンク ×6
ストック・ピンク ×3
100コイン ×1
エッグフラワー ×1
❀ ❀ ❀
【13日間:累計】 チューリップ・赤 ×33
ストック・ピンク ×15
マーガレット・白 ×36
スイートピー・ピンク ×27
幸せ願う四つ葉のクローバー ×3
タンポポ【綿毛】 ×1
マーガレット・ピーチ ×1
エッグフラワー ×13
100コイン ×7
❀ ❀ 4月3日(水)~23日(火) ❀ ❀
今日はエッグフラワーの収穫の時に初めてブルーのタネを1個拾いました(o^^o)
さすが大吉効果!