■近代文藝之研究|講話|英國の尚美主義(4)
- カテゴリ:その他
- 2013/04/06 18:20:49
■近代文藝之研究|講話|英國の尚美主義 (4)
ノルドオは前の如く觀たのであるけれども、英國の尚美主義と云ふものが果して直接に佛蘭西から來たのであるかどうかは暫く別として、是れが一方英國の夫のラファエル前派運動といふものを父として來たものであることは明かである。即ちラファエル前派の續きが尚美主義である。系統は左樣であるが、主義其者はと云へば大に變つてゐることも認めねばなりません。
元來此ラファエル前派運動といふものは御承知の如く當時の若い畫家彫刻家詩人等が六七人集つて、英國文藝界の現状に滿足せずして、就中繪畫の方を中心として一種の新運動を起したのである。歐洲繪畫の本元は人も知る如く伊太利であるけれども、彼の伊太利繪畫の黄金時代たるラファエル。ミケランゼロ等の出た頃から段々繪が完成すると共に種々の型や法則が出來て、後人はたゞそれを手本とする許り、次第に自然と遠ざかつて仕舞つた。我等は自然を手本にして自然に立還らなければならぬ、所謂リターン、ツー、ネーチュア主義でなくてはならぬ。それには古伊太利のラファエル以前の畫家の態度が慕はしいといふ所からラファエル前派と名のつたのですが、是が丁度千八百五十年頃即ち尚美主義より十年餘り早く起つたのです。
--------------------
*註1:ノルドオは
原本では文頭は前ページの文末より改行なしでつづいている。
*註2:前の如く・前派・以前
「前」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/zen_mae.jpg
*註3:尚美
「尚」の旧字体。「ナオガシラ」は「小」。
*註4:運動
「運」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
*註5:父として
「父」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hu_chichi.jpg
*註6:ラファエル前派の續きが尚美主義である
原本には「ラファエル前派の續きが尚美主美である」とあるが誤植と思われるので改めた。
*註7:其者
「者」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mono.jpg
*註8:認め
「認」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mitomeru.jpg
*註9:畫家・繪畫
「畫」の俗字体(一説に本字とも)。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ga_kaku.jpg
*註10:彫刻家
「彫」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tyou_horu.jpg
「刻」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/koku_kizamu.jpg
*註11:文藝界
「文」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/bun_aya.jpg
*註12:現状
「状」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/jyou.jpg
*註13:起した・起つた
「起」の正字体。旁の「己」が「巳」。
*註14:黄金
「黄」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ou_ki.jpg
*註15:次第に
「次」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ji_tsugi.jpg
*註16:遠ざかつて
「遠」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
*註17:立還らなければ
「還」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
*註18:所謂・といふ所
「所」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tokoro.jpg
--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html
■このテキストの原本は国立国会図書館「近代デジタルライブラリー」収録の「近代文芸之研究 / 島村抱月(滝太郎)著 早稲田大学出版部, 明42.6」の画像データに依っています。
http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871630/1

-
- 銀の雪王子@ゆう
- 2013/04/06 20:40
- 彫刻良く造れると思います
-
- 違反申告