ベランダ。。^^
- カテゴリ:30代以上
- 2013/03/31 20:30:11
みなさん、お久しぶりです。
年度末の日曜日いかがお過ごしですか?^^
前回のブログにて意味ありげな報告をした後に活動を停滞させていましたので、
少しご心配をお掛けしたかもしれませんが、私は日常を回復してきております。
多くの優しいお言葉に元気づけられました。
ありがとうございます。
環境の変化と言えば、
乾燥機!
「はぁ?@@?」とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、
昨年、乾燥機を入手しました。
アパートが大規模修繕工事に入った時、
外壁修繕の為、各戸のベランダが使えなくなるので、
工事期間中、施工業者が各フロアーに用意してくれていたものを
監督さんに掛け合って、撤去時に安く分けてもらいました。。^^v
これが素晴らしい!(@^0^@)!
天気、時間を気にせず洗濯ができるのは無論のこと、
週に何度か物干しに使うためのだけ物置的なベランダが、居住空間の延長となったのです。
電気代も計算すると一回40円程度。
独り暮らしの私は、週に1~2度の洗濯で間に合います。
つまり、月に240円!
ランニングコストとしては申し分ありません!
まず、
洗濯機専用だった蛇口を分岐してホースをつけました。
その先には手元操作で簡単に噴霧や高圧放水ができるノズルをつけて。。
最初は「ベランダ掃除に少しは便利かな?」程度の簡単な思惑だったのですが、
ベランダの主、柊ちゃんの水やりが簡単になったのを皮切りに、
鉢植えへの関心が芽生え、酔っ払らってはネットで注文する日々が続きました。
萩、桜、藤、楓、銀杏、紫陽花などが突然(笑)届きました。ww
植木市で椿と紅梅を、盆梅展で「緑萼枝垂」という白梅も購入しました。
神棚の榊を300円X2で揃えることに、常日頃から釈然としていなかった私は、
「そうだ!榊をプランターに植えよう!」
そう思い立ち、リビング南側窓の長さに対応して2メートル分の素焼プランターも購入しましました。
シンメトリーに榊を両サイドに配置して、その間を銀杏と楓で埋め、
常緑と紅葉、落葉を楽しめるように考えています。
手前側は別プランターで、下草として紫蘭や苧環、擬宝珠、水仙など四季折々の花を。。^^
春は芽吹きを心待ちにし、
夏は緑を楽しみ、木漏れ日で涼も楽しむ。
秋は紅と黄色に色づく姿を愛で、
冬は落葉した枝間から日差しを室内に取り込む。
そんな計画です。
ただ、
送られてきた苗がまだ小さかったので、今はベランダで育てています。
プランターに植え替えるのは来年かなと考えていますが、その時は、
自動散水機もセットして、ベランダいじりに飽きても枯れないよう対処するつもりですww
小菊や睡蓮、桔梗、山吹、南天、万両なども揃え、
ベランダに咲く花で、仏壇にお供えできたらいいなぁ~~なんて思っています。。^^
まずは、ご報告まで。。^^
では、また。。
お帰りなさい。。^^v
痛むといえば痛むかも。。
天日干しの時に痛む場所と、乾燥機で痛む場所は違う気がします。
靴下とか下着なんて、ゴムの所が全然痛まなくなったし、
襟周りもOK!
生地の風合いも、むしろ復活~~!\(◎o◎)/!
ただ、
洗濯表示のピラピラ(?)とか、
そんなところに、ほころびが出てきたような気がする。。
干すとか取り込む作業から解放されますよ~~ヽ(´▽`)ノ♪
元紫です。
名前変わりましたが宜しくお願いします。
乾燥機・・こないだ洗濯機が壊れて買い替える時に乾燥機能ついてるやつにするかどうか悩んだのですが
どうも乾燥機は衣類が痛む気がして><
干さないで済むのならとっても楽なんですけどねwww
日常が戻ってきつつあるとのこと、よかったです。
乾燥機様様です~~ヽ(´▽`)ノ♪
梅雨の時期には、乾燥機も、さらに、大活躍しそうですね^^
全自動www
洗濯機みたいですね。。^^;
すごいなぁ
毎日帰って来て グリーンいっぱい 花いっぱいだと
心もゆたかになりそうです
僕の好み、分かっちゃいました。。^^;
なんか蘭系が苦手で。。
昔、親父に嫌がらせみたいにしょっちゅう胡蝶蘭とシンビジウムが届いてた時期があって。。
咲いてる間は綺麗なんだけど・・・、
その後、もう一度咲かせるには越冬対策とかなんやら管理とか・・
母親が振り回されてた記憶があるので、基本放置管理できる花にしか興味が湧かないんです。。^^;
春は特にガーデニング人気の季節ですが、園芸雑誌の主流は大体バラ系 洋庭系で、ちょっと好みがちがうのです><。
僕は々々さんと似た好みかもです。
バラより桜、秋は断然紅葉派です^^
これからますます楽しみですね。
いい花をいっぱい植えて楽しんでくださいね(#^.^#)
今考えてる自動散水機は、時間設定と水量調節ができるやつ~~ww
湿り気具合をセンサーで読み取れるのもあるんだけど、
そこまでは、必要ないかなって思ってんの!^^v
イメージが突っ走ってた時代だね~~ww
ハイソでも成金でもなかったんだけど、美しさでフリーパスだったの~~ヽ(´▽`)ノ♪
自動散水機というのは、ホースのジョイントのところに
つけるやつでしょうか?
倉庫のピッキング作業のバイトに行ってた時に
それらしきものを見たことがあります
何だかわからなかったので、パートさんに聞いたら
水まきするやつよ っておしえてくれました
「でも うちはホースの先をふさいじゃって、穴あけてはわせてるわよ」
安上がりだし蛇口ひねるだけで水まき完了だそうです
高校生で あんなとこいってたのかあ・・・・・・
(大体 年齢差を把握。わたしの家にレッスンに来ていた生徒さんたちぐらいね^^)
おハイソではなかった上、バブルと関係ない立場にいたので
きんきらきんの遊びの想い出は、ないのよぅ
でも、芸術方面の人たちとは、当時、力入れて 追求していたから、音楽や美術、舞踊、
こちらが求めなくても 貴重なかたがたとの出会いはありました^^
先日の、その 上映会は ちょうどあの頃と同じ感じ・・・
佐々木監督とは、少しお話できたんだけど、
見た目も、中身も 美しいひとのようでした^^
ドキュメンタリー映画だから、撮っている人の品性が あらわになるから
きっと 美しいひとにちがいない、って思ってたら、予想通りでしたよ
塩屋異人館倶楽部と北野異人館倶楽部は、
バブル期、ハイソ連中の社交場だったからね~~ww
う~~んと背伸びして、気合入れて、遊んだ記憶がある。。
まだ、高校生だったけど~~ヽ(´▽`)ノ♪
ああ、北野異人館倶楽部!そこは知ってます^^;知ってました、かな。
うーん、あんまりそういった情報には疎いからなー・・・・
おかげさまで ちょっとだけ人並みの情報ツウ???になれたかもしれないっ ありがとう!
普通ですよ~~ヽ(´▽`)ノ♪
建築基準法の範囲内ですww
MmeKIKIさんって、ちょっとした有名人だった気がする。
バブルの頃は、北野異人館倶楽部の女主人ととして
あの辺りで某女優さんが君臨してたんだけどね~~^^
名前忘れちゃった。。^^;
昨日は、夕方、友だちからの招待で
映画の上映会、行ってました。
ドキュメンタリーの。
日本人女性の ニューヨーカーの監督さんが
わたしと同い年ということで
いやはや、おなじ年数生きてても いろんなひとがいるぅ
このたび続編が完成したそうで、それにあわせての一作目の上映会だったのだけど
神戸のマダム・キキの店 ってところで、上映会、(そのあとトークショーとガラパーティ・・・これはパスして帰宅)
ひさびさに、アーティスティックな人たちや その空気感に触れて うれしい宵を過ごしましたよ^^
・・・あ、ブログみたいになってしまった コメントが。すいません(><)
庭という程、広くはありませんが、
間近で季節の移ろいを感じています。。^^v
今まで、花にしか関心がなかったのに、
新芽や若葉にも興味が出てきて、
この時期、街を歩くときなんかも、日々の街路樹の変化に心奪われてしまいます。。^^;
ご心配をお掛けしました。。^^;
四季折々がお部屋にいながら感じられそうでいいですねぇ~^^
次回ご報告楽しみにしています~