Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|時評|『青春』を評す(1)

■近代文藝之研究|時評|『青春』を評す (1)

      『青春』を評す

『青春』が藝術品として特に注意を要する點は、其の想を時代と觸れしめたといふことよりも、第一、其の文章が技巧の絢爛を盡して、紅葉の後、其の脈の頂點を此所に極めたといふこと、而して恐らく此の種の技巧は、此の邊を境として今後の小説壇の興味中心と遠ざかり行くであらうといふこと。第二、作者が主人公の性格の缺點を始終意識して而も凡て眞面目に書いた爲め、我が小説壇には舊來多く例のない地位に主人公が孤立する姿となつたこと。僕は此のニ點を先づ研究するの要あるものと認めて、論を立てやう。
文章については、叙景も叙事もあの通り色彩燦爛で、艶麗の限りを盡くして、而かもいやみの無いところが老手である。此の點に於いては無論當今の第一位であらう。又斯やうな豊富な形式を避けて、景象自然の感情が流れ出てゐる箇所も無いではない。併しどちらかと言へば、此の點は此の風の技巧の短所とするところであらう。凡ての景象が、鋭く出ないで、琢磨せられて圓みを帶びて出て來る。上の卷、池の端あたりの巧緻なる記叙の如きは其の例であらう。秋の卷の第一章、主人公が監獄から出て來たあとの邊は、作中最もよく出來てゐて、覺えず人をほろりとさせる力があると思ふが、此筆は却て篇中最も美しい文字の少ない箇所である。殆ど技巧以上に落ちついた所がある。(扮本を云々するものもあるが、そんな事はどうでもよからう)夏の卷、北小路といふのが高等學校の寄宿舎内の出來事を述べるあたりも、右の一章には劣るが、兎に角似た行き方といつてよい。



--------------------
*註1:青春
「青」の正字体。「月」は「円」。

*註2:評す
「評」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hyou.jpg

*註3:要する・要あるもの
「要」の俗字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/you.jpg

*註4:文章が技巧の絢爛を盡して
原本では「文章か技巧の絢爛を盡して」とあるが「か」は「が」の誤植と思われるので改めた。

*註5:文章・文字
「文」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/bun_aya.jpg

*註5:技巧
「技」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/waza_gi.jpg

*註6:此所・箇所・短所・落ちついた所
「所」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tokoro.jpg

*註7:境として
「境」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/kyou_sakai.jpg

*註8:小説壇
「説」の旧字体。旁は「兌」。
「壇」の俗字体。旁の「旦」部分が「且」。

*註9:遠ざかり
「遠」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註10:作者
「者」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mono.jpg

*註11:主人公
「公」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/kou_ooyake.jpg

*註12:始終
「終」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/owaru.jpg

*註13:孤立する姿
「姿」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/shi_sugata.jpg

*註14:研究
「研」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ken_togu.jpg

*註15:認めて
「認」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mitomeru.jpg

*註16:通り
「通」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註17:色彩
「彩」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/sai_irodori.jpg

*註18:又斯やうな
「又」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mata.jpg

*註19:避けて
「避」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註20:感情
「情」の正字体。「月」は「円」。

*註21:鋭く
「鋭」の旧字体。旁は「兌」。

*註22:監獄
「監」の俗字体。「臣」+「ケ」+「皿」。

*註23:學校
「校」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/kou.jpg

*註24:寄宿舎内
「舎」の旧字体。「人(ヒトカンムリ)」+「舌」。
「内」の旧字体。「冂(=エンガマエ)」+「入」。

*註25:述べる
「述」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/jyutsu.jpg

--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html
■このテキストの原本は国立国会図書館「近代デジタルライブラリー」収録の「近代文芸之研究 / 島村抱月(滝太郎)著 早稲田大学出版部, 明42.6」の画像データに依っています。
http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871630/1

アバター
2013/03/19 23:07
うちの猫も13歳だけど よく食べて遊んでるよ



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.