Nicotto Town


ぺんぎんうどん


学校は……

……敵! ><


図書室以外で学校に魅力を感じた思い出がありませんずらww
勉強する気になったのは社会に出て
必要性を感じてから、やっとww

そもそも興味の無い事に対する記憶力が皆無だったので
感性で何か書いておけばそれなりに点を取れる国文系以外は
まともに点を取った記憶がありませんずら。
高校受験なんて数学と英語の解答用紙に名前以外何か書いた記憶もないのに
よく通ったもんだわ、みたいな。


それでも、小学高高学年の時の担任が
国語の授業で「物語を作ろう」とか何かやってくれたおかげで
かろうじて国語だけは好きだったのかも、しれない。
そういえばこの先生に「食用ガエル」を食べさせてもらったんですよwww
学校以外の場所で教えてもらったことのほうが好きというか、楽しかったというか…

でもやっぱり学生さんは、好き嫌いを考えてる暇があったら
それなりにちゃんと勉強しておいた方が後々
将来の選択肢が広がるからいいと思うよ?
勉強しないでいたら将来就ける職業が、あたしみたいに
「介護職」だけ、とかなっちゃって後悔するよ?(笑)

なんちゃって(´▽`)ノ

アバター
2013/03/25 03:00
>ことみさん

ありがとう~(´▽`)
どんなお仕事も貴賤は無いと解っているけど、ちゃんと勉強してれば
もっと違う、楽で儲かる仕事もあったかなぁ…とつい思っちゃうのですww
勉強してるのとしてないのとでは、選択肢の幅が違いますもんね(´▽`)
…子供の頃のあたしに、それが解っていれば今頃は叶姉クラスの成功を収めていただろうに…www
アバター
2013/03/25 02:25
介護職も立派なお仕事でっせ!

しかし、お勉強はとりあえずはしといた方がいいと、うちもその意見賛成です!

アバター
2013/03/23 00:50
πとかさいんこさいんたんじぇんとってヤツですね、師匠(`・ω・´)
ちなみに単語は知っていてもソレが何なのか理解しておりません(ヲィ)
アバター
2013/03/23 00:31
基本的に算数は 数字を扱うものですが
数学は必ずしも 数字は扱いませんw
アバター
2013/03/22 01:58
師匠、算数と数学の境界が解りません(ノДT)
そして高校で数学の授業を受けた記憶がありませんww
算数で使う事を数学でも使うんだから、ずっと算数でもいいと思うのになぁw
アバター
2013/03/22 01:43
ちなみに算数は苦手ですwww

高校の数学で文字式の計算はあってるのに 
数字を代入して足し算とかで間違ってました…
アバター
2013/03/21 03:32
>オーヴァンさん

作文…いつも用紙が足りませんでした…
でもいつも逃避と妄想を突っ走らせるので、点は取れないわ先生によっては書き直しさせられるわww
独創的でいいって認めてくれた先生もいたけど、そういう先生に限って
この調子で「算数もがんばれ」って言うんですよ…辛かったーwww

人の書いた物にコメント入れる時はあたしも時間かかります~
妄想と感想はやっぱり違いますね…(´・ω・`)
アバター
2013/03/21 03:28
>かいじんさん

あたしは小学二年生で掛け算が出た時点でドロップアウトしましたよww
泣きながらまったく答の違う九九を一生懸命覚えようとしてました(^_^;)
逆に作文は、ひらがなが書ければ書けてあたりまえじゃん…って…
ある意味すんげぇ嫌味でバカなガキですww
あたしもこんなに両極端な勉強嗜好でなかったらきっともっと上流志向も育って、
叶姉レベルの成功した女になってたはずなんだけどなぁ…(´・ω・`)
アバター
2013/03/21 03:23
>あんずさん

年とって経験してみないと解らないことっていっぱいありますね。

最近の先生は、優しすぎるか、キレやすいかってタイプの人が多いような気が…(^_^;)
でも保護者の総会や何かの説明会に行くと、
びっくりするようなお母さんがいっぱいだから先生もおかしくなってもしょうがないかなぁって…^^;
今の所、坊の先生運のいいのが救いです^^
親の方も先生に左右されちゃいますww
アバター
2013/03/21 03:19
>エレちゃま

カエルは美味しかったように記憶してるけど、
今それを食べろと言われたら絶対無理ですww
でも何も知らされずに普通の焼肉みたいに出されたら
食べちゃって、気付かないかも…

勉強、自分はこんなに嫌いだったのに、
子供には嫌いになってほしくない矛盾ですww
アバター
2013/03/21 03:17
> pink ちゃん

あたし、中学二年の時に図書委員なりましたよ~(´▽`)
委員の権限で図書室の鍵を自由に使いまくって
授業中に勝手に入り込んで本読んだりしてました^^
そして三年生になってまた立候補したらなれませんでした……orz

勉強は、どうも本当に勉強が楽しくてできるタイプと
将来を考えてなんとはなしにやっちゃってるタイプと
必要性を感じる大人になるまで手がつけられないタイプとあるようですねぇ…(^_^;)
男性陣のコメント見てると女性ほど後者の感がありますねぇww
アバター
2013/03/21 00:42
「せんせ~ 何か書こうと思って考えたけど 何も思い浮かびませんでした~」
作文の授業は いつもこれでした…
45分間ただひたすら紙を眺める苦痛

大学生のときにバスケットのビデオを見せられて それについて作文も
「マイケルジョーダンはすごい」
だけ書いて提出したことが…

そしてこれを書くのに10分以上経っている 現在のオレwww
アバター
2013/03/20 21:57
小学校の頃は、どちらかと言えば国語の作文は苦手だった。

算数のテストはむしろ出された問題を間違えるのが難しい位だった(笑)

中学になって数学になったとたん、成績がめきめき悪くなっていった。

師に恵まれなかったので、結局ノーベル賞3つくらい取り損ねた><
アバター
2013/03/20 19:25
今ならわかりますよね
あんなに 大きくて力強く 恐ろしかった「大人」も 
自分の行いに悩み
不安を抱くのが辛くて 大樹の陰に隠れやすい…

勉強の好き嫌いは 担当してくれた先生の好き嫌いに直結しやすい
特に 初めての勉強となれば 刷り込まれちゃいますよね><

十代の悩める子供達に この ブログ見ていただきたいですね♡
アバター
2013/03/20 16:14
おぉ~ そそ、同感です。。

かえるは、美味しかった?
鶏肉に似てると聞いた事あるけど。。
罰ゲームのように思ってしまう^^; エヘヘッ
アバター
2013/03/20 07:20
おおお!
すっごく共感できるう~。
図書室、楽しかったなあ~。
委員になりたかったほど・・・(叶わなかったのん;;)

明智小五郎シリーズは全読破!
21世紀物語にもはまって何度もレンタルした覚えがppp

子供の頃は、ほんっと、勉強が苦痛(だと思い込んでいた)
今のほうが、よぽーど学びたい思いが強まってきてるかも^^
アバター
2013/03/20 02:35
>あすたてゅーぬサマ♡

敵、言い切りますよww
小学校入学した最初の担任が、うちが母子家庭で貧しかった事を挙げて酷い差別攻撃してくれたおかげで、
一年生初学期からもうサボタージュしまくりました。
その後学区外の学校に転校したりしながら三件小学校変わりましたが、
一度嫌いになってしまうとなかなか好きにはなれませんねぇ(^_^;)
今は自分が必要な勉強なら嫌いではないし頑張りますけど、
学校というものが苦手なのはどうしようもないトラウマです~

でも自分が学校を避けてしまったせいで可能性の幅を狭くしたと痛感はしているので、
坊には『教えてもらえる事はラッキーで楽しいんだ』と、
毎日学校であった事の報告に、いいなぁーそんな事教えてもらったのー♡お母さんにも教えてー♡
って教えてもらってますww

生活の全てには数学も科学も化学も国語も関わってきて、それらを覚えてきたからこそ
潤滑に暮らしが整うのだと、この年になって気付いて、子供らにも早く気付いて欲しいと思うけれど、
やっぱり気付きにはその人なりの時期があるのだと思います。
あすたてゅーぬさんの姪御さんは良い教師(あすたサマですよ)を既にお持ちで羨ましい^^
学習は、押し付けられる事からより、知りたい事から始めるのが何よりも一番です。
アバター
2013/03/20 02:03
こんばんは^^ちょみsama^^

敵言い切ったwww

勉強って、俺は小さい頃は知識を得ることが純粋に楽しかったけど、
学校に入ると「評価」と「競争」が加わって、純粋に楽しめなくなりましたね。
そして今思う。子供の頃でも、大人になってからでも、
自分が興味を持って調べたりした事は、ちゃんとアタマに残ってるけど、
必要に駆られて覚えさせられたことは、ちっとも記憶に無い・・・。

姪っ子らも(特に2号。勉強があんまり好きじゃない)「学校の勉強なんて何の役に立つの」
ってなことを言うので、俺は何時も言います。
「その内、ホントにやりたい事が見つかったら、大事だって分かるよ。
どんな事やるにしても、字が読めない計算できない、
一般常識無いは通用しないから」って。

2号はハンドメイドが好きで、布を染色したりするんで、
俺はそれも「化学」だよと教えましたね。
化学反応で染まったり落ちたりする・・・そうしたら、以前よりは納得して、
勉強してくれるようになりましたね。
やっぱり、漠然と勉強しなさいっていうより、
何か興味のある方面に絡めるのが、効果的かと思います^^
アバター
2013/03/20 01:50
>パルカさん

学生のうちって、本当に勉強って何の役に立つのか解らない時がありますよね^^;
社会に出て仕事して初めて気づかされる事が多いです。いまさらだけど。
せめて今の学生さんや子供に、そういう必要性を上手に伝えて、
勉強が楽しく…は無理でも(笑) 役に立つんだと解ってもらえるように伝えたいものです^^
アバター
2013/03/20 01:47
>ねこまんまさん

通り過ぎてみないと解らない事って結構ありますよね。
あの時にアレをしていれば…とか、失敗しないと気づかないことも。
そういう事に気づいたりする事がまた勉強なのかもしれませんねぇ

ショートする前に甘い物食べたりのんびりしたりしてリフレッシュしてください~
頑張りすぎて、ベテランになる前に潰れたら勿体ないです!
アバター
2013/03/20 01:42
>スイーツマンさん

私も授業でやったのは小学生の時の一回きりです。
専門のそういう学校や通信教育があるようですが、そういうのはどうなのかなぁ…
一度経験してみるのもいいかもしれませんね^^
…多分私はしないと思いますが…ww
アバター
2013/03/20 01:40
>まゆさん

授業以外で社会や世間や自然の事を教えてくれる先生って
現代では難しいのかもしれませんねぇ…
本当はそういう先生こそ貴重なのに。
蛙は…捌けません>< 魚は捌けるのに、不思議なもんですよねぇww
アバター
2013/03/20 01:38
>メロンちゃま

どうもありがとう~^^
高齢化社会、深刻過ぎて逃避したくなる時があります(^_^;)
お年寄りを長生きさせる社会より、子供がたくさん元気に育つ社会になればいいのに…
と、子供産んじゃうと思いますよねぇ(^_^;)
アバター
2013/03/20 01:35
>紫草さん

『物語を作ろう』たぶん小学校の高学年の授業には組み込まれてるんだと思います。
私も童話もどきの物語を書きました。
当時は他の子も皆そんな感じだったかなぁ…
世代ごとのの風潮が出る授業ですよね。
現代の子が書いたらどんな物語になるのか、ちょっと興味ありますね。
当時の紫草さんが書かれたものも、読んでみたいです!
アバター
2013/03/19 22:45
私も社会人になってからの方が、必要性があって勉強しましたね。
もっと学生時代に勉強しておけば良かったって、いまさらです(^^;)
アバター
2013/03/19 21:46
大人になってから
あの時勉強していればって後悔するのはみんな同じなのかなぁ^^;

今は新しい仕事で覚えなきゃいけないことばかりで
頭がショートしそうです><
アバター
2013/03/19 20:28
物語、ほぼ独学かな~
授業であったら、私にとっては案外苦痛だったかもしれません 
アバター
2013/03/19 20:12
授業以外で楽しいことを教えてくれる先生って貴重ですね。

今度、夜勤のときに食用蛙をお料理して見せてください♪
アバター
2013/03/19 18:32
高齢化社会だもん 介護職は立派ですよぉ~^^
アバター
2013/03/19 17:45
 私もやりました。
『物語を作ろう』って授業。
 でも、その時はまだ小説を作るって感覚がなくて^^;
 童話もどきを書いた記憶があります。
 その翌年、誘われて自作小説書き始めるんですから、人間分からないものです。
アバター
2013/03/19 15:58
>やあさん

いやいや、貴賤という問題でなくて、
あの時勉強してたらもっと他の可能性もあったかもしれないのにぃぃぃ
という、時々仕事が嫌になった時に漏らす愚痴のようなモンです^^;
坊はあたしに似ず理数系の子なので、理数系と縁がなかったあたしには
将来どういう大人になるのか想像もつかないけれど、それはそれでソレナリに楽しみですねぇ^^

食用ガエルはどうしてそういう経緯になったのか覚えていないけれど、
とにかく「何でもやってみればいい」って先生だったので
週末・連休に遊びに行っては色々教わってました。
その時にカエルを捌いたような気がするのだけどその記憶だけ抜けているという…
でも味は良かったです。
でも今「食べろ」と言われたら絶対無理ですww
食用ガエルは脱走させると凄い繁殖力なので、大変な事になりますよ~(´▽`)
アバター
2013/03/19 15:53
>ぷくぷくプーさん

今介護やってる中年以降の人は、だいたい同じような状況だと思いますよ^^;
仕事に就く為にヘルパーとって、上に行く為に福祉士とって…
でもこれからは福祉士も受験条件が厳しくなるんですよね><
若い子は頑張って勉強してってほしいものです。
あたしは今度ケアマネ受けなきゃなんないんですけど、
1つ覚える度にひとつ抜けていく…困ったものです~><
アバター
2013/03/19 15:52
仕事に貴賤はないよん^^
ちょみさん、すごーく頑張ってるよね^^
そんなかーちゃんの背中を見ながら育っている息子ちゃん、
将来が楽しみだね~^^

ん? 食用ガエル、食べたぁ?^^;
そういえば昔ね、実家のチチオヤが誰かから貰って来てね、
ダンボールに入れて廊下に置いてあったんだけど、
そこから脱走して大騒ぎになったことがあるよ~~~^^;

うちはさばく者も食べたい者もいなかったので、外に逃がしたけど、
おいしいらしいね・・・。 
・・・・・・・・・・^^;

アバター
2013/03/19 15:48
何か、私と一緒みたい・・・
『介護職』・・・ヘルパーさんも、試験を受けないととれなくなる。
介護福祉士・・・介護支援専門員・・・社会福祉士・・・認知症専門員・・・
歳とると勉強はするけど、記憶に残らない・・・困ったものです・・・><



月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.