Nicotto Town



冷凍わけぎ

『ジオさん この ”わけぎ”って何スかね? 茸っスか?』と国防くん

『あ~珍しいモノが入荷してるねぇ 茸じゃなくてネギの一種だろう

よ ただ普通の白ネギとは違って ほぼ青い部分だけを食べる細ネ

ギのことのはずだが・・・』 

実はジオも冷凍食品としての ”わけぎ”は実物を見たことがありま

せんでしたw



『あ Hくん わけぎってさぁ 万能ネギとは違うんだよな?』

そこへちょうど 【元ラーメン屋店員】のHくんが通りかかったので

訊ねてみました

『違いますね でも 新潟あたりじゃ 薬味として使うことが多いと想

うんで ”なんちゃって万能ネギ”みたいな感じと想っておいていいん

じゃないですかね ただ わけぎは ”ぬた”とかもよく見ますよね』

『うんうん 青ネギと言えば ”ぬた”だよなぁ』


『あ~もしかしてあれっスかね? 韓国チヂミに入ってる青いヤツ』

『あぁ 多分そうですよ とにかくあの手のネギは ”あさつき”とか

”葉ネギ”とか ”子ネギ”とか いろいろな呼び名があって混同され

てるみたいですから ややこしいんですよね^^』

『なるほど 人間さまの都合でいろんな名前で呼ばれたり 品種が

改良されてたりするから ますますややこしいことになってるのか』

『万能ネギなんて ”博多”の名前がつくだけで高級品っスもんね』

『この冷凍のわけぎなんて某国産ですから ”博多万能ネギ”なんて

言って売ったら詐欺になるんでしょうね』 

『なるなるw それは偽装でしょうよ(笑)』



「世の中には 実にいろいろな冷凍野菜があるもんだなぁ」

と言うお話でございました (^ー^*)フフ♪




アバター
2013/02/26 16:46
寒いからなぁ~~  ワキゲも冷凍かよ!

と 思った。ホントに・・・ 
アバター
2013/02/26 03:02
>うらんさん

 冷凍のネギではさすがに100%白と言うのは無いようですが
 それでも青白半々なんてモノはあるんですよ^^
(用途に応じて何種類かを使い分けるお客さまもいるようです)

 ある冷凍食品メーカーの営業マンに言わせると
『冷凍野菜でできないモノは(理論的には)キャベツの千切りくらいでは?』
 とのことです(冷凍のたまねぎや大根なんてのもありますよ~ww)

>hanaさん

 関東や新潟ではネギと言えばやはり
『根深ネギの白い部分を食べる』と言うのが主流ですね~
(そもそもぬたもあまり食べないかも・・・)

 この次にお会いできた時には
『東西の食の違いについて』と言うテーマでお話しましょうかね?^^

>mokomokoさん

 チヂミはニラなんですかw 
(勉強不足でスミマセン)

 この度の冷凍ワケギに関してはジオたちの間でも
 やはり意見が別れたんですよね~
 どんな料理に使われたのか?知りたいところです^^

アバター
2013/02/25 15:18
チヂミに入れるのはニラで
独特の臭みがあって平べったい葉っぱなので水分は少ないです。
関西と関東では「ワケギ」も種類が違ってくるんですねぇ。
私の知ってる(関西の)分葱は 甘味があります。
よって、普通のネギのように薬味には使いません。
水分が多いから、冷凍のワケギなんて、美味しいのかしらって思っちゃいましたw
アバター
2013/02/24 22:37
こんばんは♪

わけぎの文字につられて 参りました~w
我が家では わけぎの酢みそ和え←(文面にあるぬたですね♪)を時々食べますよ~。

ねぎも 関西と関東では違いますよね。
同じ日本でも 所違えば  違うんやなあ~って改めて。思いました

アバター
2013/02/24 13:28
ネギって 種類多過ぎますよね!
それって、オトナになって気付いたんですけどねw

ネギと言ったら やっぱり白葱が浮かぶし それしか知らなかったわ!
基本 白ネギ派ですが(納豆には絶対コレ!!w)
近頃は 食材によって数種類 使い分けるようになりましたが
ぬたと言えば わけぎですよね
スミマセン・・・・ニガテですw

ちなみに 白葱だけは冷凍に合いませんよね?




月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.