☆ヤマネコノメソウ(山猫の目草)
- カテゴリ:その他
- 2013/02/16 00:48:40
ユキノシタ科ネコノメソウ属の多年草。北海道~九州までの湿気のある林下などに生えます。
名前の由来は、果実が裂ける様子が昼間の猫の目に似ているところからきたそうです。
また民間薬で全草を腫れ物などに用います。

- 
				- うさこ
 
- 2013/02/16 09:47
- 調べてみよう。
- 
								  - 違反申告
 
ユキノシタ科ネコノメソウ属の多年草。北海道~九州までの湿気のある林下などに生えます。
名前の由来は、果実が裂ける様子が昼間の猫の目に似ているところからきたそうです。
また民間薬で全草を腫れ物などに用います。

