一応できたんだけど、これからが大変なの。
- カテゴリ:30代以上
- 2013/02/12 14:43:22
御簾越しに男と女を立たせる事が難しいのよ。
今、一応御簾の外に立っている様に見えるでしょう。
でも、これは廊下にした机が二つ並んでいるうちの一つの上だけなの。
しかも、色々動かして偶然ぽい感じでできるわけ。
所が男の人の束帯を来ているとした方が手前の机の下に
入ってしまうわけ。
欄干越しに束帯の裾が見える感じて立たせる事ができないのよ。
次に女の人を御簾の中に入れるとそっちを中心につくると
男の人の上半身も御簾の中に入ってしまうわけ。
一人ずつだとそれぞれにできるのだけど。
そこで、片方の御簾の部分は全部下にして
もう片方は別にしてとすごく大変なの。
人数が増えちゃうと全員が上手に男の人は廊下で
女の人は御簾の中にはできないのよ。
この時代に昼間に男の人のいる御簾の外に大勢の
女の人が出て来て一緒にと言うのは可笑しいでしょう。
やはり、一対一で御簾越しに合わないととなるでしょう。
今いる位置の後ろに御簾の前に男の人が居て
今いる位置の御簾の中に女の人がいる様にして
セリフを言わせたいのだけど・・・。
これからが、ものすごく大変なの。
一つを直すと殆どを直すハメになるのよ。
そうなのよ。廊下など、全部デコボコになるの。
家の中も途中で何かたそうとすると全部順番に直して行くの。
だから、アバターの立てる位置も僅かな場所しかないの。
どこかが畳にうまったり、廊下の一部に頭が埋まったりするの。www
でも、上手く行くとわりと素敵な写真が撮れたりするの。
二人ぐらいだとぎりぎり大丈夫なので
3月に12単を着て、いかがですか?
女性は御簾の後ろが良いかと。
男性は御簾の前で何かセリフを入れられればと。
なんか、一番下から置き直すと良いらしいんですけどね^^;
考えただけでも、疲れます;;
片方は御簾の前で欄干の後ろ。
片方は御簾の後ろで色々な家具の前。
となると少し位置がずれると足がなくなったり
頭が御簾に突っ込んでいたりと二人同時が難しいの。
前は結局は諦めたんだけど。
何とか今回は成功させたいとずっと思っていたのよ。
平安時代の家は二人共御簾の中とか、
御簾の外と言うのはまだできるけど
やはり、御簾で区切られているからこその時代だから。
頑張ってくださいねぇ~~(^o^)丿