お雑煮
- カテゴリ:レシピ
- 2013/01/05 19:38:04
地元の味があるのがお雑煮。
ってことで、我が家のお雑煮レシピです。
※分量は見た目で判断といういい加減さで作成しているため、分量不明です。
味見をなさってくださいね^-^;
材料
・南蛮海老(甘海老) 頭と殻が付いているもの適量
・人参 1mm位の幅でいちょう切り
・大根 1mm位の幅でいちょう切り
・コンニャク 短冊切り
・ナルトかカマボコ 短冊切り
・干ししいたけ 水戻しして薄切り
・お酒
・お塩
・お醤油
①コンニャクを湯通しし、ゆでこぼす。
②干ししいたけの戻し汁に水を加え、人参、大根を加え茹でる。
③②が沸いたらよく洗った南蛮海老、コンニャク、ナルト(カマボコ)、干ししいたけを加えて煮る。
④食材に火が通ったらお醤油とお酒を入れ、お塩で味を整えて出来上がり。
干ししいたけは去年までは入れてなかったのですが、入れてみたら味が一段と旨くなったため来年も入れようかな~♪と思ったらしいですよ。
実家ではこれに岩のりと柚子入れてお雑煮食べてたんですよ。
磯臭くてうんまー♥
お餅は焼かずに煮たお餅使用です。
棟上式のお餅と一緒で、火事にならないように焼餅は使っちゃ駄目。と子供の頃からの刷り込み。
また、島特有なのかもしれませんが、漉し餡(粘りすんごいのw)にお雑煮の汁を少し入れて伸ばして、そこにお餅inして食べるってのも定番でした。
漉し餡の粘りは、多分皆さんの想像の上行ってると思いますよ。
だって、餅入れて、餡子乗せてお椀逆さまにしてもお椀から中身落ちないくらいの粘りなんですもの^-^;
祖母の餡子は世界一!と未だに思っております。
こんばんは。
甘海老のお出汁は甘みが強くてうまうまですよ♥
干ししいたけは予想以上に良い仕事してくれました^-^b
自分の家の○○は世界一っていうのは刷り込みもあるんだとは思いますが、やはり家族のために愛情と手間をかけて作ってくれた味は忘れられない、世界一のお味だと思うんですよね。
おばあちゃん子だったせいもあるのかもしれませんね^-^;
>タコッとさん
くるんと丸まった海老さんが入っているので、可愛くて美味しいですよ♥
ただ、触覚部分がポキペキ折れるのがデフォですので、気をつけて食べないと歯茎に触覚の一撃を食らうことがあります(涙)
シンプルなお雑煮も良いですね~。
もち菜というものを食べたことが無いので興味が有ります。
餡子の粘りは半端ないですよ。
粘度は固まる前の生キャラメルっぽい感じです。
黒砂糖と水飴が、かなりの量入るためではないかと思います、
おいしそーですね
名古屋はもち菜を入れただけの単純なお雑煮ですからね~
餡のねばりが気になります
体験してみたいわ~
俺とした事が(した事がって(笑))すっかり失念していました><。
そうか、甘エビか!!!
野菜の出汁だけでは少し弱い気もするので、干しシイタケあるとぐっと味が深まりますよね。
風味が、好きな人にはたまらない訳で^^
ふむふむ、醤油仕立てに柚子の香り~美味くない訳がない^^
お餅のトリビアも納得です。此方では普通に焼き餅を入れる事も多いんですが、
以前正月に職場で御雑煮をいただいた時に、同じく仰る方があって、
なるほどって思ったものです^^
個人的には、漉し餡のがとても気になります・・・世界一の餡かぁ・・・是非食してみたいです!