Nicotto Town


猫脚なblog


どうぶつメダルを6000メダルもらいました。


深夜に、収穫できる作物がありますの表示を見つけて農園へ。

大根が2ヶ所豊作になっていて、17本の収穫。

そして、メガ大根1本も収穫したところ、農園レベルが59にアップ♪


しかも、今日はツイテイタのか、出荷した大根がメガも含めて貢献度2倍ボーナス
となって、年末ドリームサービスを受けたような気分でした(*゜▽゜ノノ゛☆

思わず、獅子舞カカシを買ってしまおうかと思ったのですが、ほかのアイテムの
ためにと保留w

メダルもちゃんと貯蓄しておかなくちゃです(・∀・ゞ)



レベルアップ特典などの履歴を遡ってみたら、奇数レベル数にアップしたときは
どうぶつメダル偶数レベル数にアップしたときには作物の苗という順番になっ
ていて、レベル53からは6,000メダル、レベル54からは15個の苗という特典に
なっているのですね(´(ェ)`)

ありがたいです~(^^♪


ちなみに、農園の称号はゾロ目レベルになったときに変わるようですw

LV:44で「農園界のスーパースター」、LV:55で「大地の恵みに愛されし農家」。


開墾ポイントはレベル40になったときに15個目、レベル50になったときに16個目
で、それぞれ1,000メダルを払って開墾できたのですが、無料メダルでは16個
までで開墾ポイントがMAXなので、次回レベル60になっても開墾できる楽しみは
なく、いまのところはお預け状態。

まだテスト期間中のためか有料ポイントはリリースされていないので、ちょっともの
足りないような、まぁもの足りないくらいがちょうどいいような感じといえるでしょうかσ(´ー`;)

LV:60になったら、何か記念アイテムがもらえるようになったりするとうれしいの
だけれど。

背景などのきせかえ関係ももちろんうれしいし、ちょっとしたお庭アイテムなども
いいかも。


ともあれ、農作物もあと5種類を残してほとんどが免許皆伝となり、価格変動性
農協にも慣れたことだし、来年新しくリリースされるというお店ごっこのコンテンツ
が楽しみでなりません。

ニコらしく「忙しくないお店」というのも魅力です(*∩∀∩*)ワクワク♪
 

#日記広場:ニコッと農園

アバター
2012/12/31 20:46
お店ごっこ❤
子どもの頃にさんざんやって遊びました^^
あの楽しかった遊びががまたネットゲームでも出来るなんて
なんだかとてもうれしいですね(*´ー`*人)❤

Dメダル私も温存しておかなくちゃです^^
実装したら、ぜひお店ごっこいたしましょうヾ(*´∀`*)ノ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.