Nicotto Town



睡眠


皆さんもニコタにインされていたら大部分の方(私も含めて)が睡眠不足になっているのでは?

夜の10時~12時の間に寝ると美容にものすご~くいいそうです。

ホントかな?

タレントの黒柳徹子さん朝の5時まで起きていたそうですが、それを聞いて10時に一度寝るようにしたそうです。

美容以外にも健康のこともあるから早く寝なくちゃいけないのですが、ここでいろいろ楽しいし、なかなか早く寝れません。

#日記広場:美容/健康

アバター
2012/12/08 20:10
>takeruさん
早起きと日照時間の関係があるみたいで、朝太陽の光を浴びて起きるのがいいそうです。^^
アバター
2012/12/08 20:09
>ガーネットさん
私も用事が終わってからなので夜遅くにインします。
もっと早く用事を終わらせればいいのですが、なかなかです。^^;
アバター
2012/12/08 20:08
>ころいどさん
寝る前に刺激のあることをすると脳が興奮状態になるそうです。

ミステリーなんか寝る前に読むのは禁物だそうです。^^
アバター
2012/12/08 20:06
>kirrinさん
電磁波という問題がありますね。

ケイタイも寝るときそばに置いてはいけないといわれてますね。

私目覚まし代わりにしてるんですが、心配になってきました。^^
アバター
2012/12/02 06:24
なるほど、早寝早起きが、いいんだね。寒いと起きるのが、たいへんだね。
アバター
2012/12/01 22:17
家族が寝てからひとりでニコタしているので、
10時半~12時半くらいまで遊んで、それからお風呂に入り
あとは翌朝の準備などをして、寝るのが2時過ぎになってしまいます^^
だからベッドに入ったら即座に眠れますよ。
電気代ももったいないし、もっと早く寝ないといけませんね。
アバター
2012/12/01 12:09
私も近は遊んでばかりで、なかなか眠っていませんね。そして、ギリギリまで、パソコンやスマホを見ていると、早く布団に入っても、ダメらしいです。目が冴えて、寝付くまでの時間がかかります。

週にいちにちか、2日くらい、強制的に眠る日を作るようにはしてますが(その日は本だけ読む)、難しくもあります。

確かに早く眠った翌日は、多少、頭の回転も良く、体調もスッキリですが…美容に効いているかどうか。もとがもとなので。

アバター
2012/12/01 01:13
細胞が生まれ変わるにはこの時間は睡眠とるに限るということらしいですよね

同感です^^
一旦INすると中々抜け出せなくなります^^
でも電磁波も結局浴びてるわけだから・・・
程々で切り上げるのが・・・体にはいいんでしょうね~




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.