Nicotto Town



新しいイベントが始まった♪


土偶を見た途端に土偶が欲しくて栗を掘る事に。

参加アイテムを持って幾ら栗をクリックしても栗の色が変わるだけ。

ふと気が付いて何時ものログアウトして例の削除と言う奴を

やると始まった。

土偶は取れなかったが、それでもその内に出て来るだろう。

きのこのぬいぐるみも可愛いので両方にチャレンジするつもりだけど。


朝方可笑しな夢を見た。

白い雲の塊のようなものにのって4人の人が来た。

其の内の緑の色の濃いグミの様な硬さの痩せた男の人が

さっと私の後ろに通り過ぎて消えた。

居てくれると言う。

後を振り向いたが黒い霧がかかった部分が在るだけだ。

気持ちとしてはいてくれてどうなるのだろう?と検討が付かないが、

凄い未来に取って、地球の為に今何とかしないと成らない事が

在るようだ。

どうも今が地球にとっての長い大きな転機の様である。

私達もそんな予感がするのだから、

余程そうなのだろう。

ちゃんと解っている地球に取って自覚している悪人達も

其れを感じて居る事だろう。

要するに反地球、悪魔と自分達を分類すれば、そっちに自分は
入るだろうと自覚できる人達である。

彼らはそれでも居直っているのだろう。

何処かに別に人質に取られている家族が居る訳でもない。

とっくにベルリンの壁も崩壊しているし、ソビエトも崩壊している。

例えば北朝鮮の飢餓で想像を絶する人達が死んでも

例えば此の日本でのうのうと其れを無視して来た人達である。

民主党政権は彼らの住処になって居る事は確かな様だ。

あの私の後ろに行った緑のゴムで出来た様な人は

何をするのだろう。

起きてもしばらく考えた不思議な夢だった。

#日記広場:30代以上

アバター
2012/11/08 18:48
ジョシィー様
(@0@)すご~ぃい!
私は場所をあちこち変えて掘って居ますが未だに土偶が出て来ません。
アバター
2012/11/08 17:12
最初に土偶を拾いました^^
ラッキーだったのかしら?
アバター
2012/11/08 16:54
kei 様
土偶はまだ見つかりません。

一つずつ色々な場所を探しているのですが・・・。
アバター
2012/11/08 16:25
こんにちは
恐竜の化石たまごはもらいました^^

やはり栗チームでしょうか?スリッパ欲しいです。
アバター
2012/11/08 16:03
まつぼっ栗 様
栗チームスリッパ目指して p(・∩・)qガンバゾ!
p(´∇`)q ファイトォ~♪
アバター
2012/11/08 16:00
めろんぱんが恋人 様

栗ごはんの前に渋皮向きが在るんだよね。
アバター
2012/11/08 15:58
あがた 様
子供時代から土偶にあこがれて居ました。
もう60年近くなりますが、北海道の私の子供時代は戦争から返ってきた男達が小作りに励んで
第一次ベビーブーム。
あちこちで小学校が作られました。

有名な北海道縄文時代の在る所。一万年以上も続いたので
そこいらじゅうから土器の欠片が出ました。

此の学校の下から出た土器と言う事でそこいらじゅうに置いて在りました。

欠片はごっちゃりと紙の箱に無造作に。

一つくらいポッケに入れて持って帰っても解らない位。

更に建築ラッシュ。あちこちから土器の欠片は道に捨てられて土器のかけら?植木鉢のかけら?と
その辺の叔父さんに聞く位。

其れと比べて、社会の教科書に恭しく乗っていた土偶。

憧れでしたね。本州では其の後に進化して土偶が作られたのだと。

で、憧れの土偶を目指して最初の一週間は栗にしました♪
アバター
2012/11/08 15:53
タウンよりランダム訪問です
みんなで栗を収穫しよう!
アバター
2012/11/08 15:45
のたもたさん、こんにちは。栗ご飯が食べたくなりました。
アバター
2012/11/08 15:39
イベントかぁ、ってしか思っていなかったんですが面白そうですね。
ちょっといってきマース。
教えてくださってありがとうございました♪



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.