Nicotto Town


❖ Aʀᴇᴀ 51


天国とは

「耳のある者は聞くがよい」。

それから、弟子たちがイエスに近寄ってきて言った、
「なぜ、彼らに譬でお話しになるのですか」。

そこでイエスは答えて言われた、
「あなたがたには、
天国の奥義を知ることが許されているが、彼らには許されていない」。


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+


「天国は、一粒のからし種のようなものである。
ある人がそれをとって畑にまくと、
それはどんな種よりも小さいが、
成長すると、野菜の中でいちばん大きくなり、空の鳥がきて、
その枝に宿るほどの木になる」。

またほかの譬を彼らに語られた、

「天国は、パン種のようなものである。
女がそれを取って三斗の粉の中に混ぜると、全体がふくらんでくる」。

「天国は、畑に隠してある宝のようなものである。
人がそれを見つけると隠しておき、喜びのあまり、
行って持ち物をみな売りはらい、そしてその畑を買うのである」。

「また天国は、良い真珠を捜している商人のようなものである。
高価な真珠一個を見いだすと、行って持ち物をみな売りはらい、
そしてこれを買うのである」。

「また天国は、
海におろして、あらゆる種類の魚を囲みいれる網のようなものである」。

それがいっぱいになると岸に引き上げ、そしてすわって、
良いのを器に入れ、悪いのを外へ捨てるのである。


世の終りにも、そのとおりになるであろう。
すなわち、御使たちがきて、義人のうちから悪人をえり分け、
そして炉の火に投げこむであろう。
そこでは泣き叫んだり、歯がみをしたりするであろう。



新約聖書 マタイによる福音書 13章

#日記広場:勉強

アバター
2012/10/31 20:15
ஐなおみஐ様 コメント有難うございます!

はい。きっと天国デパートもあると思います。w
アバター
2012/10/30 21:32
天国には天国デパートがあって何でも欲しい物がタダで買えるそうですよ。
アバター
2012/10/24 21:29
すみっち様 コメント有難う御座います。

1.例えば、遊園地に行った時。きっぷ売り場がありますね、
  そのきっぷ売り場も遊園地の一部だと言えるならそうなると思います。
  また他の例えなら、空港にある入国管理が適切ではないかと。
  
  つまり、「皆は、天国の「入り口」までは審判を受けるために行く」。が個人的な考えです。
   「・・・そこでは泣き叫んだり、歯がみをしたりするであろう。」という上の文をみると
   そんなに素敵な天国の入り口を見た後、地獄に捨てられる人間たちの無念がよくわかります。

2.多分、生きている人間だれでもそれについて直接知ることは不可能ですよね。
  天国は地球とは違う場所、いや新しい宇宙(新世界)ですからね。
  ですが、生きてる状態で天国に行って来た幾つの証言はあります。
  神から選ばれた特別な人間でしょう。
アバター
2012/10/24 00:31
幼稚な質問で、すみません。

♦天国へは、善人も悪人も一応は行けるのですね。
♦天国は、どこにあるのでしょう。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.