ジオパークへの道(その4
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2012/09/12 09:11:56
室内も石の展示の多い博物館です。
あっ、さざれいしって君が代のアレですよね?
「いやー違うんですよ、あの歌の石は別物です」
えーそーなんだー(^◇^;)
同じ種類の石なのに青かったり赤かったり。
なにが違うんだろう??
「鉄分の色なんですよー」
ああ、二価鉄と三価の鉄で色が違うのかっっ。
ほぉぉぉ、そーなんだーφ(.. )メモメモ
一応化学系なものですから
そういう基本くらいはちょっと分る(゜∇^*)テヘ
地層の区分ごとにやはり石が並んでいるのですが
興味のないひとには全く面白くなさそう(笑)
わたしもそれほど詳しくないから
いい加減ですけど♪
色々と説明して貰いつつ
私たちより先に来ていた集団が
一通り見学が終ったあたりで、また
新しく入場者がきます。
これはまた場違いな感じのするギャル(古い
こういう所に来そうもない感じの
若いお嬢さんの二人連れです。
館長さんはそんな彼女たちにも
たくさんたくさん自分の知識を披露します(笑)
展示の説明や地層の模型や
貼ってある地図やグラフも延々と
喋っては質問にも丁寧に答えてくれます。
なかなか答えに困るような質問も
されていましたけどね。
「今度はどこに地震がきますか?」
「どこが一番安全な土地ですか?」
それ聞かれても困るだろう(^◇^;)
そういうのが聞きたい気持ちは分りますけど・・・
そんな質問にも上手に
いま現在の分る限りのことを
アレコレと喋ってくれる館長さんです。
たしかに司書さんオススメの館長だなー♪
ある意味で「典型的な長野県の男」。
理屈好きで職人気質といいましょうか。
普通の個人商店のあの無愛想なサービス精神を
どっかに落してきたんだろう、みたいなのの
対極みたいなのがタマにいます。
ま、それも別にサービス精神じゃないんですけどね。
長野県民の場合は(笑)
とりあえず一通り展示は見た。
体力が限界です。なにかエネルギー補給を
しないともたないと、脳みそがいってます。
明日に続く
<昨夜のわたし>
降る降るサギについてや、ハート形の雲の話♪
さあ今日の一冊
坂木司「先生と僕」
小学生と大学生の家庭教師が主人公なので
先生と呼ばれるのは当然・・・と思ったら(笑)
日常のミステリーなお話。
そう言う方面から興味が湧くことも(゜∇^*)テヘ
ショップと言うほどのものじゃなかったような。
館長一人で切り盛りしている感じでした。
そのわりに意外とレベルが高いかも。
すぐ飽きちゃうんですけど^^
今はどこでもミュージアムショップが併設されてるので、
そっちを見ている時間の方か長かったりします。
あ、松本の開智学校は写真撮りまくりました*^^*
どうりでテイストがにていると思った(゜∇^*)テヘ
あちこちにあるらしいですねー、ジオパーク。
1カ所行ってもう充分だと思ってますけど・・・
これ文庫で持ってます♪
坂木さんの本は装幀がステキですよね^^
毎回同じ人がやってるらしいです。
ジオパーク、検索してみたら日本全国にあるんですね~
登山の写真もHPにありましたよ。