秋近し
- カテゴリ:日記
- 2012/08/27 19:11:51
今日も朝から晴天! エアコンのきいたオフィスからみた街は穏やかな日和でした。
(実際には35度)
でも、あちこちで秋の気配が・・・
朝は、掛け布団が必要な気温になり、日中の空を見上げると「秋の雲」
夕方はコオロギやクツワムシの鳴き声が・・
そして、畑の夏野菜の収穫も終わりいよいよ先が見えてきました。。
田んぼも色が徐々に小金色になりつつ。
そして、地域の小学校から運動会のお知らせがきました。
秋近し・・・ですね。
今日も朝から晴天! エアコンのきいたオフィスからみた街は穏やかな日和でした。
(実際には35度)
でも、あちこちで秋の気配が・・・
朝は、掛け布団が必要な気温になり、日中の空を見上げると「秋の雲」
夕方はコオロギやクツワムシの鳴き声が・・
そして、畑の夏野菜の収穫も終わりいよいよ先が見えてきました。。
田んぼも色が徐々に小金色になりつつ。
そして、地域の小学校から運動会のお知らせがきました。
秋近し・・・ですね。
短大2年の娘が1ヶ月の泊まりの実習から昨日帰って来ました。
最初は担当の職員さんがキツイとか、休みに帰って来ては愚痴っていましたが、いざ実習が終わると、
利用者さんとのお別れが悲しかった。また、会いに行くと言ってました。
今回は身体障害者施設だったんですが、以外にも現場に入ると頑張っていたようです。
就職活動もそろそろですが、私は福祉では働かないかもしれん!と言ってましたが、家から近い身体障害者施設の
見学に行こうかな、と昨日は言ってました。
福祉を学んだのなら・・・って思う私ですが、本人に任せるしかありません。
娘の話で勉強になる事もあり、しっかり実習をしてきたんだなって思い嬉しかったです。
また、ひとつオトナになったような気がします。
長々とすいませんでした。
それはそれは賑やかなんですけど。
暑さのせいでキュウリはだめになってしまいました。今は白瓜が元気です。