出張DASHU村
- カテゴリ:テレビ
- 2012/08/19 19:22:09
を今観てます。
あまりTV観ないけど、これはわりと好きでたまに観ます。
そしたら今日は 京野菜の賀茂茄子 をやってて。
ナス好きにはたまらない(*'▽'*)
しかし・・・
1個・・¥1000だって!!!
買えな━━━━ぃ。
出荷先は料亭が多いんだそうな。
んー 納得しました。
食べてみたいなー。
を今観てます。
あまりTV観ないけど、これはわりと好きでたまに観ます。
そしたら今日は 京野菜の賀茂茄子 をやってて。
ナス好きにはたまらない(*'▽'*)
しかし・・・
1個・・¥1000だって!!!
買えな━━━━ぃ。
出荷先は料亭が多いんだそうな。
んー 納得しました。
食べてみたいなー。
そうなの、賀茂茄子ってお高いんだって。
まぁ、形や大きさなんかからするとそれも納得だけど、一個¥1000もすると手が出ないねぇ。。
(´▽`*)アハハナスを焼くつもりが他にも具材入れて炒めになっちゃったって、笑ったー
でも炒めもめっちゃウマいよー
なんでも美味しければおkってことで^^
たまたまその高い!というとこだけ見たよ。w
昨日はナスを焼くつもりが、、焼くってジーッと置いとくことか?
ついシメジも入れて炒めてしまいました。味付けが少し濃ゆくなったけど
美味しかったわ!wあんまりナスだけメインで?とか炒めてなかったので。w
前にもらった水ナスのお漬物も美味しかったなーー。(^○^)
ありがとうございます<m(__)m>
おお、みなわさんは京野菜が身近にあるトコロにお住まいですか!
んー・・うさSの中ではナスは油吸ってなんぼな野菜というイメージがあるのですが
ダイエットや体調管理をきちんとされてる人は調理法を考えないといけませんねぇ^^;
揚げなす田楽!これは美味しそうです♥
娘さん・・漬物嫌い?みなわさんの娘さんなのにそれは意外です。
食べる人が少ないと漬物はあまり作れませんねー><;
お散歩訪問デスφ(≖ω≖。)
あなたは
【27人目デスヽ(*´∀`)ノ】
50人目指すZ★きら
チョ・・・オィマテヨ。((((;゚Д゚)))) ●~*⌒ ヽ(´ー` )ホレ
賀茂なすはたいてい油を使って調理されるので(揚げ茄子田楽とか)むちゃくちゃ美味しいけど、
ダイエッターには恐ろしい食べ物です!!
水ナスも、泉州が近いのでよく食べます。
何度か畑で作ったこともあるんですが、娘が大の漬物嫌い><大の漬物好きの私は、
大っぴらにお漬物を付けることもできず、泣く泣く栽培を諦めました。
ナスは食べられますか^^?
食べ比べてみたら違いがわかるかもしれないですね。
でも普通に料理するのはもったいなさそう‥(\_\;
あ、九州のナスって長いんですよね。
確か‥それって長崎長ナスとかいうんじゃ‥^^?
うさSも見たことあるんですけど、30センチ以上ありますね(゚o゚)
もはやナスには見えない‥
長崎に行ったら 茄子がとっても 長かった。。。
それにびっくり
ナス、美味しいよね~~^^
しかし・・・
¥1000は絶対実用的ぢゃないわー
たとえ仮想空間であったとしても買えないね。。
そーよ、一個せんえんですよー^^;
でもお料理すると中がふわっふわでとろとろ・・だと思われます(^-^*)
食べてみたいねぇ♫
水なすの漬物って実はそんなに食べることがなくて。。
小さいナスだよねぇ?あれは美味しい!
おお LEAFGさんも観たんですねー^^
あの出荷できないイビツなものでも味は問題ないはずだから
是非お安く手に入れてみたいですよね。
初め観たとき、米ナスかと思いました(^^ゞ
袋パンパンで¥150はやっすいですねー
実際食べるにはそんな風なのが有難いですよ。
私もナス大好きなので毎日食べてます。ウチは炒めと焼きが多いかな~^^
観ました^^?丸々としてて、すごく美味しそうでしたね!
私もナスだ~い好き!!
にしても1000円は手がでない
でも一度は食べてみたいな。
今は1袋130円の「水なす」のお漬物にはまってます^^
柔らくてジューシーですよ。
おナス、ダ~イスキ♪
出荷できない不良品(?)でも
食べてみたいですよね^^;
美味しそうだったなぁ・・・
先日の生産者直売店で、ナス袋いっぱい150円で買ってきました。
焼いて、煮て、炒めて、カレーに入れてと
毎日、ナスを食べてます~。
おいしそうでしたね。
たまたまこの好きな番組やってて、観ちゃったよ。
京野菜って普段買う機会ないから、なかなか食べられない~。。
料亭という場所で食べてみたいものだね^^
よく観てなかったんだけど~
京野菜ってお高いよねぇ~^^;
でもきっとおいしいんだろうねぇ~♪