ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
光回線の勧誘電話が・・・・・大杉(o゚Д゚)ノダーッ!今回は短めにまとめたな・・・。 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
#日記広場:パソコン/インターネット
31573島
光回線の接続業者は結構ありますから、価格競争などで光にしたとしてもまだ電話が掛かってくるんですねぇ?
__〆(..)メモメモ
安く見積もってくる業者はやはり悪徳に近い営業をしているようですので気をつけたほうがいいですよ(* ̄ノω ̄)コッチョリ
家は、光にしたのに光での割引になる契約云々
未だに☎かかって来る(>_<)
断わってもダメだね~(T_T)
子供と一緒にいろいろ作戦練ってます(^^ゞ
。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ 手間隙かけるのが好きなのかもしれないよ~.(✿◕ノ_◕)コッチョリ
北海道はまだ? いいえ~とっくの昔に光は通ってますよ~
私の住んでる地区は去年でしたけど… _ノフ○)))グタリ
場所的にADSLのモア入れても実質8M位しかにならないとの事だったので8MのADSLを引いてますが、CPUが高性能だと動画のストリーミング再生も普通に観れますし別に不便さはないですから値段的にADSLでいいと思っています
また、これはあるサイトで数年前に偶然見つけた内容ですが、「光のインフラが整ったら、今ある光の定額制を、ある時間帯から従量制に変える」との考えが政府の水面下で行われているらしく、この辺が引っかかっているので動向を観察中でもあります
民主党は何企んでるか分かりませんからね~
という事もあり、光への変更を拒否している訳でもありますが・・・。
光もADSLもベストエフォート的には大差ないですから、今はまだ必要ないかなぁ~ ^^;
>社名を聞いてくれる家庭には再度電話かけて勧誘することになってたよ
名前に「光、勧誘」と入力してナンバーディスプレイに登録しておきます(* ̄ノω ̄)コッチョリ
光、入れてる人はそのままでいいと思いますよ ^^
だったら 話おわりまできかずに あっさりと すでに光回線です がちゃ ってやったら各社ともぴたっと勧誘やむんでね?
どうも 当地との時差に戸惑うこと多いわ(うちなら20年前光攻勢があったときその手があっさりとかわしたわ ADSL攻勢のときは ISDNだからって言ったら むこうのほうが「すみません」ってあっさりと切ってくれたし。
学生時代のバイト経験からすると 社名を聞いてくれる家庭には再度電話かけて勧誘することになってたよww 完璧脈なし家庭はその場でX点いれるからね^^ 一応勧誘電話にもマニュアルがあるんです(笑)
TVとの関係もあるので...^^;
( ̄  ̄)(_ _)ウンウン 得に光はいらないからADSLのままで ^^
こういう業者の殆どの発信源は「011」から始まってるので札幌ですねぇ
取り敢えず社名だけ聞いて断ってるよ ^^
余計な体力は使わない使わない~♫ ^^V
今のところはADSLで十分間に合ってますから、余計なお世話ですねぇ・・・ ^^;
そうそう、お疲れなんですよ~ --;
まあ 勧誘電話の場合は 電話番号の入手先を追及して 名簿からの削除を要請して
勧誘員の名前をしっかり聞き出すというのも 8割ぐらいの確率で効果ありますけどw
一度 子供用の教材の勧誘(同じ会社が複数の人間使って勧誘してくる)に対して
相手の名乗りをきくなり こっちがむこうの決まり文句を暗唱してやって
「この通り お宅の商品についての説明は耳だこですし 毎回断るのにも飽きてるんですけど」って
言ってやったら ぴたっと勧誘が止まりました(笑)
長めのリコメであいすみません^^; ^^;
光回線は必要ないですね。あはは!
羨ましい限りです ( ┰_┰) シクシク