Nicotto Town



ヤガラ

近所の魚屋で変わった魚を発見。

アカヤガラ です。

体長1メートル 頭としっぽで全体の3分の1を占めていました。
頭にも特徴があって、細長~~~~~~~い筒状になっているんですよね。
しっぽも長~~~~~いとげのような感じ物もが付いている。  
そのようなトビウオ科の魚です。

変わった魚を見ると買ってしまう癖のある私。
刺身と塩焼きにしてみたら、エビかカニをを食べているようななにか不思議な、でも味は絶品でした。おいしかった~~。

#日記広場:日記

アバター
2012/07/18 17:10
そんな名前の魚がいるのね初めて知りました~~♬
それを食べてみるちかさんすご~~い!!
アバター
2012/07/18 14:54
へえ~
そういう変わったもののも売ってる魚やさんいいですね~
魚屋さんと「どうやって食べたらおいしい~?どんな味?」とか
おしゃべりしながらの買い物でしょうね~
アバター
2012/07/17 17:25
深海魚って見た目怖いけどうまいの結構あるみたいだよね(食べた時無いけどww)
アバター
2012/07/17 16:57
へぇ、そんなお魚がいるのね。深海にいるのかなぁ。
アバター
2012/07/17 16:21
おぉ(゜o゜)うちも、聞いたことないなぁ~トビウオ科なのに、エビかカニの様な、お味とは・・・

私も、食べてみたいかも^p^
アバター
2012/07/17 14:48
へえ~聞いたことない名前の魚ですね^^



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.