医療薬学フォーラム・2日目
- カテゴリ:勉強
 - 2012/07/15 23:09:22
 
 今日もまた、講師の方の苦労話が。^0^;
 宮崎から車で出てくるのに、通行止めなどで10時間かかったとか。
 そこで座長が一言、
「それなら東京へ出てくるのと同じくらいですから、
次の東京での学会でもしゃべっていただきましょう」^0^
 その講師の話の中で「挨拶はラ音で」と。
 挨拶の音階を「ラ」を基本にすると、とても聞こえが良いとのこと。
 なるほど。
 他の講師の話を聞きながら「むっ」としたりしましたが。
 いや、「病院薬剤師が退院時カンファレンスに来ない」と言っていたので。
 員数規定ギリギリで、片手で楽に数えられる数の薬剤師しかいない病院で、外来処方も院内だと、退院時カンファレンスをやっている時間帯なんて、動けるわけが無い。
 大規模病院の偉い先生方は好き勝手言ってくれる。
 午後の精神科関係のシンポジウムは・・・、講師のしゃべり方がみんなボソボソ、という感じで聞き取りづらく、期待外れ。
 2日間で8単位のつもりでしたが、どうやら6単位らしい。
 そこが目算を外しましたが、参加費分以上の収穫があったと感じました。
		

























