夏本番?
- カテゴリ:日記
- 2012/07/15 00:34:47
仕事の途中 我が町のスポーツ施設が集まる脇を通りました
体育館・テニスコート・陸上競技場・野球場・プール・ソフトボール場・・
結構色々そろってるんです
その中の 野球場では 甲子園県予選の真っ只中!
歓声が響いています
隣りのプールでは ムシムシと蒸し暑さの極致の1日
子供達のはしゃいでる声が聞こえました
仕事の途中に見るプールほど 目の毒はありませんね
夜には 隣町で花火大会
ウチからは 花火の姿は見え無いのに 音だけはよく聞こえます
まだ 梅雨明けにはなっていませんが
もう 夏本番なんじゃない?
ついに 関東も梅雨明けです
ここ何年か 群馬県の各地で その日の高温日本1 を記録してます
僕らが子供の頃は 30度を越すと 暑い日って感覚だった筈なのに 今では 38度 39度の世界です
温暖化の影響なんですかね?
節電流行の昨今ですが 無理せず 必要なら クーラー使って 乗り切りたいと思います
薔薇花さんも気を付けて お互い 無事に秋を迎えましょうね。
隅田川の花火大会は 有名ですものね 人出も半端では無いでしょう
TVで中継してくれるんですから TVで見るのが1番良い席ですよね
小さい子供の居る家庭は とてもあの人出の中には 入って行けそうにありませんよね
僕の母校も 最近は出たら負けって感じで 1・2回戦で負けています
僕が在学中は ベスト4位までは行っていて 学校のバックアップも 他の部活とは比べ様も無い位 有ったけど 成績が下がるに連れ それも無くなって来てるようです
最近は サッカーの方が良い成績で 期待されています
今年の群馬県代表の1番候補は 健大高崎ですね 春の甲子園で自信付けたみたいで 中々負けそうにありません。
そうですね もう直ぐ夏休みですね ウチの小学生も 今週末から 長い夏休みに突入です
どんな通知表を持って来るか 楽しみ半分 不安半分です
ウチの保育園組みは 御盆休みくらいしか休みが無いから まだまだ通います
親にとってはその方が ありがたいですけど。
これから毎日のように猛暑日になるのかな~。
熱中症にはくれぐれも気をつけて、お過ごしくださいね。
高校野球も、花火も、プールもぴったりの夏がやって来ましたよ~♪
隅田川の花火はテレビで見るのが一番です、一度見に行いきましたが帰省ラッシュのような人の渋滞が永遠と続いていて花火なんてビルの隙間からちょろっと見えるだけ。
娘の高校は1回戦敗退でしたwww。毎年、「予選一勝」が目標で開校以来1回戦負けが続いていますwww。
今年の東京は帝京高校が優勝候補です。
今月のプールは・・・もう、終わり✿って、言うか
も~い~くつね~る~と~・・・・夏休みですww