タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
ⒶⓍⒾ@熊猫
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
こんな格好でw
カテゴリ:
勉強
2012/07/11 21:52:11
まだ、ブログイベントに参加していなかったので
急きょ思い立って書くことに・・・
でも、こんな格好で
「勉強は大事だよ」と書いても説得力0!
こんなアホな大人にならないためにも
学生諸君、「勉強はしておいた方がいいかもw」です
凛
2012/07/20 22:05
こんばんは。
今、最新ブログから3番目のところに、熊猫さんのページが作ってあります。
あとは、参考までに下記のページですが、時間のある時にでもよかったら見てください。
リョウ(ほのか)のゲームページ
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=282376&aid=38159893 (最新)
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=282376&aid=35712797 (前回)
昨年あたりの、めぐみさんのゲームページ
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=282376&aid=30092157
違反申告
凛
2012/07/20 14:16
14:12 スタート分を応募しました。
ほとんど、練習用というよりは本番用になっています。
これで、ゴシック・コーデまでいってください。(笑)
女性アバターでやる方が、応募は4倍くらい多いんですが、男性アバターだと確率は低いけれども、
時にはとても大胆な応募があることがあります。
途中で、共用品を女性アバターの方に移動して、やってみたり、いろいろ試してみてください。
あとで、熊猫さんのページを作って、見本ゲームページのURLを書き込みします。
応募が来て、成立した時は、そこに書き込んでいってくださいね。
ゲーム用アイテムは、きせかえ倉庫にフリマゲーム用として、別に入れておくといいです。
違反申告
ⒶⓍⒾ@熊猫
2012/07/13 08:44
>ちょこちゃんへ
うん。広~い意味でどんなことでも皆勉強。
いろんな経験を積んでいったらいいのさ~^^
違反申告
ちょこちゃん
2012/07/13 08:17
確かに 勉強は勉強でもどんな勉強ですか?!みたいなww
違反申告
ⒶⓍⒾ@熊猫
2012/07/12 21:41
>霹靂火さんへ
そうですよね。
逆の意味でのお手本にならないといけませんでしたね^^;
どうですか?へっきーさんも仲間になって
「勉強なんかせんでええからなぁーっ!」と叫びませんか(^^♪
そうすれば2倍の効果があるように思えます(笑)
違反申告
ⒶⓍⒾ@熊猫
2012/07/12 21:39
>鷹さんへ
こちらこそ対戦感謝です^^
違反申告
霹靂火
2012/07/12 21:10
↑こんなアホな格好の人は、
「 勉強なんかせんでええからなぁーっ!」 と言う方が良いです!
そうすれば、「 やっぱり勉強せんかったら、こんな人になるんかいや… 」 と
危機感を持った少年・少女は 「 勉強しといた方がええぞ!」 と言われなくても
勉強し始めるに違いありません♪(笑)
違反申告
鷹
2012/07/12 20:53
対戦ありがとうございました。
違反申告
ⒶⓍⒾ@熊猫
2012/07/12 20:13
>おゆりさんへ
「勉強がしたい!」と思う人がいたらかなりの勉強好きか変人かも(笑)
何か目的があれば、それに向かって頑張ろう!という意欲がでてきますよね
ただ漫然としてたらしたくないのも当たり前ですよ^^
近い将来の目標に向かってGO!!
違反申告
おゆり
2012/07/12 19:58
勉強、やり始めたら結構楽しいものだなぁと思うけど、
なかなか勉強ってしたいと思えんのですよね・・・。
みんな「もっと勉強しておけばよかった」と言うので、
まだまだ勉強できる私は幸せ者なのかもしれない( *´艸`)
今は近い将来のために頑張らなきゃ!
違反申告
ⒶⓍⒾ@熊猫
2012/07/12 16:06
>おももさんへ
勉強って広い意味がありますよね^^
書いたあとに気づくのもなんですが
社会人になってからも、仕事の事や人間関係
いっぱい勉強することはあります(^-^)
大人はみんな、あとになってから「あの時やっておけば・・・」に気づくもんです^^;
で、ついつい子どもたちに「勉強しなさい!」って言うんですが
子どもたちはまだ、経験してないのでその時はわからないものですよね~
ただ、勉強がわかるようになると
ある時、パズルが解けたように「これだ!」と思える事が増えてきます
すると、どんどん楽しくなるんですよ♫
違反申告
ⒶⓍⒾ@熊猫
2012/07/12 16:00
>ぴーちゃんへ
そういえば去年の今頃三者懇談会行ってましたね~^^;
うちの受験生はやる気0で、親の方が必死で
どこの学校がこの子に合っているのか探しまわりましたよ><
まぁ、なんとかなりますよ(^◇^)
夜型より朝型の方がいいって言いますよ☆彡
違反申告
ⒶⓍⒾ@熊猫
2012/07/12 15:57
>真冬さんへ
exciting ですか
unbelievableじゃなくて。
どんまいです。2学期にがんばろう~^^
違反申告
ۛ܂おもも
2012/07/12 10:00
勉強はしといたほうがいいって、
小さい頃からよく皆が言ってるの聞いてたんですが、
「何を言うとるんじゃ~にゃははヽ(´ー`)ノ」
程度にしか思っていませんでした。
そして今・・・いや~そういうことだったのか~とやっと意味を理解し、
勉強はしといたほうがよかったかもなと思うようになりました。(笑)
結構前、すんごい成績のいい友人がいて、その友人は、「勉強楽しい!」
って、本当に心の底から勉強楽しんでるみたいでした。
すごいな~
テスト前に勉強していると、勉強ってそんなに辛いものでも苦しいものでもなく、結構楽しいものだっていうことがわかるんですが、「勉強」ってきくと普段嫌なイメージしかわかずやる気が起こらないのは、ワシの修行不足かな(--)
違反申告
ぴちょん✿⊰
2012/07/12 09:27
三者懇談会行って来ました~
お兄ちゃん受験生でし
もちとやる気を出しておくれ^^;
夜勉よりも早起き朝勉の方が頭に入るらしく
夜は机に向かっている時間が・・・ㆀあまりありましぇん><
違反申告
鯉伴@真冬✿
2012/07/11 22:04
もうテスト終わっちゃいましたーwww
点悪くてびっくりデスwww
返ってきたテスト見て思わず
exciting
って叫んじゃいましたwww
違反申告
ⒶⓍⒾ@熊猫
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
710002島
最新記事
お
好
み
焼
き
屋
で
初
め
て
の
ラ
ン
ク
イ
ン
で
す
お
陰
様
で
1
4
周
年
メ
ガ
モ
ン
キ
チ
ョ
ウ
を
保
護
し
ま
し
た
!
お
気
に
入
り
の
ア
パ
レ
ル
ブ
ラ
ン
ド
は
?
カテゴリ
日記 (293)
ニコット釣り (80)
タウン (61)
占い (32)
今週のお題 (19)
イベント (18)
グルメ (16)
ニュース (15)
ペット/動物 (14)
レジャー/旅行 (10)
>>カテゴリ一覧を開く
恋愛 (9)
人生 (9)
みんなでクローリアン (9)
ニコットガーデン (8)
小説/詩 (6)
美容/健康 (6)
ファッション (5)
ゲーム (5)
マンガ (5)
学校 (5)
家庭 (5)
ショッピング (4)
映画 (4)
四川省 (4)
アニメ (3)
スポーツ (3)
ニコッと農園 (3)
ドラゴンクエスト (2)
車・バイク (2)
アート/デザイン (2)
お笑い (2)
勉強 (2)
友人 (2)
カノンの宝石箱 (2)
ニコみせ (2)
ニコッとタウン15周年 (1)
ミラクルマッチ (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
キキ&ララ45周年コラボ (1)
マイメロディ45周年コラボ (1)
ごほうびウォーカーコラボ (1)
プレカトゥスの天秤コラボ (1)
プロジェクトセブン (1)
SOLIDEMO コラボキャンペーン (1)
友だち募集:30代以上 (1)
子育て (1)
テレビ (1)
アルバイト (1)
仕事 (1)
クッキー合わせ (1)
コーデ広場 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年04月 (1)
2025年03月 (5)
2025年02月 (4)
2025年01月 (4)
2024
2024年12月 (12)
2024年11月 (7)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年08月 (3)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (1)
2024年04月 (2)
2024年03月 (1)
2024年02月 (1)
2024年01月 (5)
2023
2023年12月 (4)
2023年11月 (2)
2023年10月 (2)
2023年09月 (7)
2023年08月 (5)
2023年07月 (3)
2023年06月 (3)
2023年05月 (1)
2023年04月 (3)
2023年03月 (2)
2023年02月 (2)
2023年01月 (4)
2022
2022年11月 (2)
2022年10月 (2)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年07月 (1)
2022年06月 (1)
2022年05月 (1)
2022年04月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (2)
2022年01月 (3)
2021
2021年12月 (2)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年09月 (1)
2021年08月 (3)
2021年07月 (3)
2021年06月 (3)
2021年02月 (1)
2021年01月 (1)
2020
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年06月 (2)
2020年05月 (1)
2020年04月 (1)
2020年03月 (2)
2020年02月 (1)
2020年01月 (3)
2019
2019年12月 (3)
2019年08月 (1)
2019年06月 (2)
2019年04月 (3)
2019年01月 (2)
2018
2018年12月 (1)
2018年10月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (1)
2018年03月 (1)
2018年01月 (1)
2017
2017年12月 (1)
2017年10月 (3)
2017年08月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年01月 (2)
2016
2016年10月 (1)
2016年06月 (4)
2015
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年06月 (1)
2015年05月 (1)
2015年04月 (1)
2015年03月 (2)
2015年01月 (1)
2014
2014年12月 (1)
2014年10月 (2)
2014年09月 (2)
2014年08月 (2)
2014年07月 (2)
2014年06月 (8)
2014年05月 (4)
2014年04月 (6)
2014年03月 (3)
2014年02月 (1)
2014年01月 (5)
2013
2013年12月 (8)
2013年11月 (7)
2013年10月 (8)
2013年09月 (5)
2013年08月 (8)
2013年07月 (11)
2013年06月 (10)
2013年05月 (10)
2013年04月 (12)
2013年03月 (13)
2013年02月 (14)
2013年01月 (16)
2012
2012年12月 (14)
2012年11月 (18)
2012年10月 (15)
2012年09月 (16)
2012年08月 (19)
2012年07月 (19)
2012年06月 (15)
2012年05月 (21)
2012年04月 (17)
2012年03月 (14)
2012年02月 (24)
2012年01月 (19)
2011
2011年12月 (22)
2011年11月 (22)
2011年10月 (17)
2011年09月 (19)
2011年08月 (6)
2011年07月 (11)
2011年06月 (4)
2011年05月 (7)
2011年04月 (4)
2011年03月 (8)
2011年02月 (5)
2011年01月 (3)
2010
2010年12月 (2)
今、最新ブログから3番目のところに、熊猫さんのページが作ってあります。
あとは、参考までに下記のページですが、時間のある時にでもよかったら見てください。
リョウ(ほのか)のゲームページ
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=282376&aid=38159893 (最新)
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=282376&aid=35712797 (前回)
昨年あたりの、めぐみさんのゲームページ
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=282376&aid=30092157
ほとんど、練習用というよりは本番用になっています。
これで、ゴシック・コーデまでいってください。(笑)
女性アバターでやる方が、応募は4倍くらい多いんですが、男性アバターだと確率は低いけれども、
時にはとても大胆な応募があることがあります。
途中で、共用品を女性アバターの方に移動して、やってみたり、いろいろ試してみてください。
あとで、熊猫さんのページを作って、見本ゲームページのURLを書き込みします。
応募が来て、成立した時は、そこに書き込んでいってくださいね。
ゲーム用アイテムは、きせかえ倉庫にフリマゲーム用として、別に入れておくといいです。
うん。広~い意味でどんなことでも皆勉強。
いろんな経験を積んでいったらいいのさ~^^
そうですよね。
逆の意味でのお手本にならないといけませんでしたね^^;
どうですか?へっきーさんも仲間になって
「勉強なんかせんでええからなぁーっ!」と叫びませんか(^^♪
そうすれば2倍の効果があるように思えます(笑)
こちらこそ対戦感謝です^^
「 勉強なんかせんでええからなぁーっ!」 と言う方が良いです!
そうすれば、「 やっぱり勉強せんかったら、こんな人になるんかいや… 」 と
危機感を持った少年・少女は 「 勉強しといた方がええぞ!」 と言われなくても
勉強し始めるに違いありません♪(笑)
「勉強がしたい!」と思う人がいたらかなりの勉強好きか変人かも(笑)
何か目的があれば、それに向かって頑張ろう!という意欲がでてきますよね
ただ漫然としてたらしたくないのも当たり前ですよ^^
近い将来の目標に向かってGO!!
なかなか勉強ってしたいと思えんのですよね・・・。
みんな「もっと勉強しておけばよかった」と言うので、
まだまだ勉強できる私は幸せ者なのかもしれない( *´艸`)
今は近い将来のために頑張らなきゃ!
勉強って広い意味がありますよね^^
書いたあとに気づくのもなんですが
社会人になってからも、仕事の事や人間関係
いっぱい勉強することはあります(^-^)
大人はみんな、あとになってから「あの時やっておけば・・・」に気づくもんです^^;
で、ついつい子どもたちに「勉強しなさい!」って言うんですが
子どもたちはまだ、経験してないのでその時はわからないものですよね~
ただ、勉強がわかるようになると
ある時、パズルが解けたように「これだ!」と思える事が増えてきます
すると、どんどん楽しくなるんですよ♫
そういえば去年の今頃三者懇談会行ってましたね~^^;
うちの受験生はやる気0で、親の方が必死で
どこの学校がこの子に合っているのか探しまわりましたよ><
まぁ、なんとかなりますよ(^◇^)
夜型より朝型の方がいいって言いますよ☆彡
exciting ですか
unbelievableじゃなくて。
どんまいです。2学期にがんばろう~^^
小さい頃からよく皆が言ってるの聞いてたんですが、
「何を言うとるんじゃ~にゃははヽ(´ー`)ノ」
程度にしか思っていませんでした。
そして今・・・いや~そういうことだったのか~とやっと意味を理解し、
勉強はしといたほうがよかったかもなと思うようになりました。(笑)
結構前、すんごい成績のいい友人がいて、その友人は、「勉強楽しい!」
って、本当に心の底から勉強楽しんでるみたいでした。
すごいな~
テスト前に勉強していると、勉強ってそんなに辛いものでも苦しいものでもなく、結構楽しいものだっていうことがわかるんですが、「勉強」ってきくと普段嫌なイメージしかわかずやる気が起こらないのは、ワシの修行不足かな(--)
お兄ちゃん受験生でし
もちとやる気を出しておくれ^^;
夜勉よりも早起き朝勉の方が頭に入るらしく
夜は机に向かっている時間が・・・ㆀあまりありましぇん><
点悪くてびっくりデスwww
返ってきたテスト見て思わず
exciting
って叫んじゃいましたwww