Nicotto Town


猫脚なblog


見つかった鍵


午後から晴れたものの、自転車で新居に小物運びをするのに、結局、夕方に
なってしまいました(´∀`;)

ママチャリの荷台に小さめ段ボール箱を積むのにも、手持ちのロープでは
長さが足りず、新居でゆめんちゅうに会ったときに話したら、ゆめんちゅうの
職場にあるロープも貸してくれることに。

100円ショップに買いに行かなくて済むので、些細なものでも助かります。

何かと出費がかさむし、100円といえども本当に必要なもの以外は節約しないと。

ゆめんちゅうは今朝から新居で寝泊りしていたのでしたが、新しく買った布団は
薄すぎて、マットレスを敷かないと寝心地はイマイチだったそうw

敷布団1枚の値段で6点セットの寝具だったため、やはりそれなりの素材の布団
なのでしょう(´ー`*)

6点セットの内訳は、掛け・敷布団・枕とそれぞれのカバー3点。


昨日、ゆめんちゅうが買いたいと言っていた事務所用テーブルは、テーブルと
いうよりも木製の両袖机でした。

わたしが新居に到着したときにはすでに買ってきてあって、階段で運んでいる
最中でした。

机は天板の右下に引き出しがあり、左下に整理棚が付いているタイプで、その
3ツをバラバラに分解できる組み立て式だったので、移動には便利。


わたしは浴室内の大掃除に終始していたのですが、夜になって、ゆめんちゅう
が仕事に出かけるときに建物の鍵束が見つからなくなってしまったとのこと。

どこかにちょっと置いてしまって見つからなくなったようす。

ふたりであちこち捜してみるも見つからず。

ゆめんちゅうはこういうおっちょこちょいな部分が多いのです。

いつも出がけに何かが見つからなくなったり、忘れものをして戻ってきたり。

本人に言わせると、過去に炭水化物抜きダイエットをしたためにそうなって
しまったとかですが、もともとの性分も大いにありそうな気がしますw

で、最終的にわたしが戸締りをしてアパートに帰る際に、鍵が見つかったので
した。

事務所側のドアと住居側のドアとを開放して、ドアストッパー代わりにちょっと
した荷物を置いて作業をしていたのですが、ドアノブの鍵穴にジャラジャラと
鍵束がぶら下がったままだったのを発見したのです。

まぁほんとに、やれやれ(^ー^ゞ)

これから届けに行かなくては。


それにしても、本当に鍵がジャラジャラとたくさんで、わたし自身もちょっと閉口
してます。

ビル1階の表玄関、裏口、2階のガラスドアの鍵が2種類、3階の自宅と事務所
の鍵が2種類ずつ。

それと、当然、いまのアパートの鍵、そして、ゆめんちゅうのお店の鍵が3種類、
そのほかに自転車の鍵。

わたしはキーホルダーをいくつかに分けて使っているのですが、ようやくどうにか
覚えてきたところです。

ひとつのキーホルダーだったらまったく見分けがつかなくなって、鍵の開け閉め
のたびに騒動になってしまいます(・~・;)


不動産屋さんが1階の出入り口に防犯カメラを取り付けてくれるとの話ではある
けれど、とにかく自ら用心していないと物騒な世の中ですもんね。
 

#日記広場:家庭

アバター
2012/07/03 01:25
引越しで細々としたものの出費は、積もれば大きな金額になりますね。
貸してもらえるものがあると、本当に助かりますね。
自分も過去に数回引越しを経験しているのでわかります。
炭水化物ぬきのダイエットですか。
確かに、脳にとっての栄養は糖質(炭水化物)だけですから、
炭水化物を極端に減らすと、脳に何らかの影響はあるかもしれないですが、大丈夫でしょうか。
鍵がたくさんあるみたいですから、しっかりと管理して、なくさないように気をつけてくださいね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.