Nicotto Town


kazeまかせ…


人という罪

人は、人を傷つける


人のこころは、

大抵、人に傷つけられてしまう


誰も、そんなことは、望んでない

誰も、そんな結果を知らない



そういう私だって、

日々誰かを傷つけ、傷つけられている


人は、弱い・・・

そして、愚か

どうして、こんなに不完全なのだろう


恩が仇になったり、

優しさが残酷だったり、

気配りが大きなお世話やお節介にも、なる


幾度となく

同じような過ちを繰り返し、

人を傷つけ、自分も痛みを覚えてしまう




ごめんなさい・・・

すみません・・・

申し訳ない・・・


謝ったからと言って、なかったことにはならない



深い意味もなく、

発した何気ないひと言が、大きな波紋や波風を

起こすこともある


気をつけても、どうにもならない

だからといって、ひとりじゃ生きられない






人でいることが、こんなに辛く、悲しく、

苦しいなんて・・・



最近やっと、わかってきました







自分の弱さに、戸惑うばかり・・・






これからも、自分という十字架を

背負って生きていくだけ







自分からは、逃げられないから・・・


#日記広場:人生

アバター
2008/12/05 20:15
人に傷つけられても、人を求めずにはいられないね。

昔、お坊さんの説教で、人は生きているだけで
罪を犯していると聞いたことがある。
そうだと、思った。
お坊さんが言うのは人に対してと、
私達の周りの生き物のことを言ってたの。
だから、そのことを忘れずに自分を戒めて生きていくことが、
生を受けたものの責任。
とはいっても、そんな生き方は難しい・・・。
自分の理性と感情の行ったり来たりで悩んでばかり。
それが人間なのかな・・・。

背負うのは一人だけじゃないから気持ち落とさないで!

はねさん、ここで思いの内をたくさん書いてね。
少しは楽になれるかも・・・。
アバター
2008/12/05 11:19
日々成長ですよ!
笑顔☆笑顔
アバター
2008/12/05 08:05
時間が解決してくれることもある。
自分ばかり責めても、前には進めないよ。
アバター
2008/12/05 00:23
どうしたの?? 何があったのかな・・・
もしかしたら、傷つけたと思ったこともそうではないことがあるかもしれないよ。
たまたま疲れていただけとか、悪い方にばかり考えない方がいいと思うよ。

最近はねうまさんが元気ないので、心配しています。
早く忙しさから解放されるといいですね^^

これもお節介だと思われないといいのですが。。
アバター
2008/12/05 00:13
人は、皆 そのまま思ったことを 口に出したら、相手が 傷つくことは、多いのよ・・・
だから、言葉を選んで うまく表現し、また本音は 言わない・・・
だって、その時に感じたり、思ったりする事は、時が過ぎれば 変わっていくものです。
今は、正しいと感じても、歳を重ねると違った風に 見えてくること多いです。
余計なこと、きつい事、言ってから 相手を傷つけることは、多いけど
自分を攻めたら 生きていけないよ。
時間が みんな 解決してくれると 思っておきましょうw



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.