父の日の思い出
- カテゴリ:人生
- 2012/06/16 07:03:08
母の日同様 これといって 特にはありませんが...
ただ 大人になってから 父について 思ったことが...
私は 妹がいるだけで 男兄弟はいないのです
長女だから 親の面倒を見るのは当たり前... という考えを持っていた父
まだ 孫達が幼かったある日 男の子の孫と 二人で遊んでいた父
女の子の孫と遊んでいたときよりも 嬉しそう
特に言葉に出したり 露骨に態度に表すわけでもないのですが
雰囲気に いつもとは違う嬉しさが...
外孫でも 初めての男の子
やっぱり 男の子がいるだけで 違うものなのね... と 思いました
娘しか知らなかった父親にとって 男の子は 特別なのでしょうね
ちなみに 娘しか知らなかった母親は 男の子は危なくて面倒見切れないと よく言っていました^^;
父は 日頃から 男の子が欲しかった、と口癖でしたが子供は私長女、次女の姉妹のみ。
私の子供は娘ですが、初孫という事もあり 可愛がってくれますが、最近は高校生になり きっと淋しい思いをしていたに違いないのです。
そこへ妹が 二人男の子を産み 8歳と3歳・・・と可愛い盛りなんです(*^^)v
も~それはそれは父の顔ったら まるで別人。
やはり女の子と遊ぶのと ダイナミックさが段違いです。
いつもは寡黙だと思っていた父が あんなに身体を使って子供と遊ぶなんて 想像したこともなかったわ。