Nicotto Town



時間が経つというのも

結構長く感じてしまうもので、20分何もしないでボ~~~としていると、あんまりにも遅いなあっなんて思うのは私だけでしょうか。

最近何かに追われた生活を送っていたので、ちょっと驚きかも。 今更って言われそうだけどw。

やっぱり少しはゆとりを持って行動しろという警告なのかもしれませんね。

 

働きアリの日本人といいますが、時刻に追われ過ぎても前は見えないし、何か見えないものに縛られているというか・・・・。

たまには海外のゆったりした流れの中で食事を楽しむ。また家族団欒を楽しむ行為というのはどこかに持たないとなあ~~。

そして、今さっき何をしていたかなと考えるのではなく、あの時間は有意義だなと考えられたら素敵なのでしょうね。

いっそ目の前から時計が消えてもいいかもw。

 

 

#日記広場:日記

アバター
2012/06/11 01:40
オイラはちかちゃとは真逆の生活なので、
あ…こんな事で一日終わってしまったl||l||li||l (OдO`)||il||l||li
と云う日々です←ダメ人間爆走中

忙しくても、それが有意義だと思えることなら
その人にとっては、多分いい事なんじゃないかな?

ヨーロッパみたいに、お昼休憩が2時間とか、
そんな余裕のある国であって欲しいですよね。
お家に帰って、みんなでランチタイムを過ごす…
通勤時間が2時間の人は無理か^^;

養成講座さんの書き込みみて思ったけど
オイラ、時計の針の音が気になる人なので、部屋に時計はありません。
ケータイが時計代わりです^^;
アバター
2012/06/10 22:18
忙しい時間を過ぎてると、思わず空いた時間を意識すると、遅く感じますね~
病院に行ってすごく待ったりすると普段は健康でよかったなぁって思います(話ずれた・・・)
『有意義だなぁと考えたら素敵』という考え方は、まさに、毎日忙しくされてる方のセリフですね。
でも、時計が目の前から消えたら。。それもまた、受け止め方もいろいろですね。
ちなみに私は、夜中カチカチとなる時計の音は止めて回る人ですww



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.