Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|時評|個人の寂寞、……(3)

■近代文藝之研究|時評|個人の寂寞、勝利の悲哀 (3)

斯くの如くして個人的傾向と宗教的傾向との中間には尚ほ複雜なる過程を要する。此の過程を眞に踏み了へた後でなければ、前者の傾向と、後者の傾向とは確乎として相接し相移るものではあるまい。而して吾人は實に此の中間の過程に盡きざる文藝の源を見出だすと考へるものである。
個人主義、本能主義の結果は或は怨嗟不平の煩悶となり、或は征服自大の喜びとなる。されども斯やうな境地に直に突入し得べしと思ふのは、稍粗大の考である。怨嗟不平の煩悶、征服自大の喜び、其の孰れかに脚を立てゝゐる今の社會が、進んで宗教的光明に接せんとする前には、是非とも今一たび闇黒の水を潜らざるを得ない。闇黒の水とは實に、怨嗟、不平、征服、自大の情を恣にするの底より、寂然として湧き上るべき一道の悲哀感の謂である。此の悲哀の泉に掘り到つたものにして、始めて個人主義、本能主義の之く所を極めたものではないか、眞に精神上より此等の思想を閲歴したものではあるまいか。



--------------------
*註1:宗教的
「教」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/kyou_oshieru.jpg

*註2:尚ほ
「尚」の旧字体。「ナオガシラ」は「小」。

*註3:過程
「過」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
「程」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hodo_tei.jpg

*註4:要する
「要」の俗字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/you.jpg

*註5:前者・後者
「前」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/zen_mae.jpg
「者」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mono.jpg

*註6:確乎として
原本には「碓乎として」とあるが誤植と思われるので改めた。

*註7:文藝
「文」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/bun_aya.jpg

*註8:不平
「平」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hei.jpg

*註9:征服
「服」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/huku.jpg

*註10:境地
「境」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/kyou_sakai.jpg

*註11:突入
「突」の旧字体。「穴」+「犬」。

*註12:社會
「社」の旧字体。扁の「ネ」は「示」。

*註13:進んで
「進」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註14:宗教的
「教」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/kyou_oshieru.jpg

*註15:闇黒
「闇」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/an_yami.jpg
「黒」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/koku_kuro.jpg

*註16:自大の情
「情」の正字体。「月」は「円」。

*註17:恣に
「恣」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/shi_hoshiimama.jpg

*註18:一道
「道」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註19:之く所
「所」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tokoro.jpg

*註20:精神
「精」の正字体。旁の「青」の「月」は「円」。
「神」の旧字体。扁の「ネ」が「示」。

*註21:閲歴
「閲」の旧字体。「門」+「兌」。
「歴」の旧字体。「林」が「禾」+「禾」。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/reki.jpg

--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html
■このテキストの原本は国立国会図書館「近代デジタルライブラリー」収録の「近代文芸之研究 / 島村抱月(滝太郎)著 早稲田大学出版部, 明42.6」の画像データに依っています。
http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871630/1

アバター
2012/06/10 01:34
そうだ・そうだって演説ぽっくていいね



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.