Nicotto Town



ギリギリ



昨日は案の定、寝れないままむすこが起きて、
おっぱいやって寝かして1時。
また4時前に起こされて、3時間も寝れず。
5時過ぎても起きてるから、もーあかんイライラしてきたー
てとこで、母さんが起きてきてくれたから助かった。
そっから4時間ほど任せて寝れたから、ホンマ助かった。
危ないとこやったー。主にむすこの命が。

虐待のニュースとか見るたび昔は、
虐待すんねやったら何で産むんやろうと思ってたけど。
今なら分かる。虐待しようと思ってするんじゃないんやな。
虐待する親と自分は紙一重だ。
本当にギリギリのとこで、皆に頼ってるから何とかもってる。
頼る人のいない孤独な育児がいかに危険か、つくづく思い知る。

また子育て本を三冊も買って読みあさって、そんなことを思った。
子育てハッピーアドバイス、だっけな。
このシリーズ、読み易くて良かった。

てショッピングモールでぶらぶらしながら書いてたら、
たばこくわえた女子高生とすれちがった。
ホント育児って難しいんだな…

関係ないけど、ブログ色々読んでると、日本語間違いしてる人が
意外と多いんだなぁと思う。
わたしも完璧に正しい日本語使えてるわけじゃないけど、
あきらかに覚え間違い、使い間違いな文章がゴロゴロ。
耳で聞いた言葉を雰囲気で適当に文章にしちゃって間違ってるとか。
誤字脱字ってレベルじゃないんだよなー。
まあ、うちの旦那の日本語間違いも相当だけど。
わざわざ慣用句を間違って使うから、ホンマアホかと思ってしまう。
むすこにはいっぱい本読んでやろう。




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.