Nicotto Town


♥~*まきの青春にっき*~♥


まだ子供だけど^^


定番ですがw

幼稚園のときは
ケーキやさんに憧れましたぁ~☆

店頭にならぶ
色とりどりのケーキが可愛くて…♪

マジパンとか粘土みたいだから
うちにもできるかな~とか思ってましたw

あんな技術を身につけるのは少々キツそうです><


あと、パンやさんにも憧れました
上記に同じくw
粘土みたく簡単にできそう…っていう
不純な動機ですが^^;

#日記広場:仕事

アバター
2012/05/22 10:44
金環日食は残念ながら見れませんでした(;꒳;♡)
外に出た時間が遅かったみたいです笑*.
仕事もあったししょうがないかな(´;ω;`)xX*...
空が凄い色してましたね*.

昨日蚊に6か所刺された(◆.miu)です(`・꒳・ノ)ノ!*.
すぐに薬局にムヒを買いにいきました 笑*.
虫に好かれるみうです((
もうそんな時期なんですね(;꒳;♡)
アバター
2012/05/20 22:38
>玲紀さん

 そういう環境とっても羨ましいです(/ω\*)

 うちのお母さんは大学もそういうとこ通ってて
 デコレーションの勉強とかしてて
 業務用の道具とかたくさん持ってるのに
 (オーブンとか無駄に3台ありますw場所ないのに…)
 仕事にはしなかったから…
 すごく悔やまれます。゚(T^T)゚。

 ケーキ屋さんでバイト…
 ゆめのようです☆ 

 アドバイスありがとうございます!
 でも…先生は…怖いからちょっと…w
アバター
2012/05/20 22:33
>青いみかんさん

 あ~朝がはやいという問題点がありました!
 朝か~…朝…Y(>_<、)Y

 足腰鍛えられるのは間違いなさそうですねw

 シミジミしてくれたら嬉しいんですけどねぇ~…
 成績をどうにかしなさいって言われそうですw
アバター
2012/05/20 08:37
おはよ~!

私も子供の時は「ケーキ屋さんになる!」って言ってたよ~
親戚の姉がケーキ屋で働いていたからWW(過去形で現在お菓子教室を自分の家で開いてる)

私もバイトはそこのケーキ屋で働かせてもらったよ^^


進路ももちろん大切だけど焦りすぎは禁物!
お母さんとの相談や担任の先生にも聞くと参考になるよ

(自分はのんびりすぎて逆に焦りなさいって言われたけど;;)
アバター
2012/05/20 00:10
パン屋もケーキ屋も立ちっぱだからたいへんみたいね
朝も早いしね~
キツイけど、足腰が強くなるから健康的かもも

進路はお母さんとよく相談してもいいかもね
そんなこと相談してくるなんて・・まきも大人になったわね シミジミ・・・

的な感じになるかもねぇ
アバター
2012/05/19 23:54
>摩訶那巳亜さん
 
 コメントありがとうございます^^

 そうですよね
 心を込めて…
 簡単な仕事なんてないですよね…
  
 そろそろ真剣に進路考えなきゃ…(汗)
アバター
2012/05/19 23:51
うはw

どの仕事も簡単じゃないんだよー><

量産系なら別ですが、パン屋さんは心を込めてパンを美味しく作らないといけないので

調理含めて大変です。 勿論パンも生き物ですから、大切に育てないと味が悪くなるので御座るよ。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.