Nicotto Town



運動会

先週末の土曜日に 保育園の運動会がありました

我が家からのエントリーは 年中さんのサーちゃんと 今回から入園1ヶ月と少しの ゆう君も初参加しました

先生からの連絡帳によると 入園したての頃は 保育園でよく泣いていて おやつや 給食も食べないくらいだったそうですが 

今では逞しくなって 給食は御代わりをし 隙あらば隣の子の物まで食べてるそうです

食べさせていない子みたいだから そんな事やめて欲しいのですが・・・

さて 運動会ですが 天気は晴天に恵まれ 子供達も思いっきり楽しめた様です

年中さんのサーちゃんは3回目の春の運動会

かけっこの苦手なサーちゃんは 毎回意気込みだけは素晴しいのですが

今回も残念ながら7人中7番 

本人は結果にはこだわらないので 楽しく走れただけで 満足のようでした

ゆう君はまだかけっこは無く 親とのお遊戯が見せ場です

終始ニコニコで楽しそうでした

今回から我が家からの出場者が2人になった訳ですが 親も大変です

カメラ持って行ったり来たり 子供と一緒に踊ったり 走ったり

ホントは運動会の後の半日は仕事の筈だったんですが

疲れて仕事処ではなくなってしまいました





#日記広場:日記

アバター
2012/05/21 20:55
みかん☆さん コメントありがとうございます
僕も 長女の小学校の運動会では 娘のダンスの時 娘が何処に居るのか見つけられずに
背格好の似た 違う子をカメラで追いかけてた事がありました
慣れてる親御さんは 子供の靴に特徴の有る物を履かせたり
髪型を特徴的なものにしたりするんですね
そうしないと 大体の場所は聞いてても 見付けるのに苦労しますね
その点 今の保育園の運動会は 撮影するのが前提で
親が撮影しやすいように 途中で前後の並びを入れ替えたり
顔が見やすい様に並べたり なかなか気を使ってくれますね

アバター
2012/05/21 20:46
ゆずさん コメントありがとうございます
保育園の1年て 物凄く成長しますよね
去年出来なかった事が出来る様になってるとか
成長を感じられる行事ですね
もうじき2歳のゆう君は 今年から保育園ですが
普段ウチでは暴れん坊将軍なんですが
保育園の生徒の中に入ってると
大人しくしてるのには 意外な面を見た気がしました
子供の姿を見て さすがに 泣く事はなかったんですが
秋の運動会ではどんな成長を見せてくれるか
楽しみが増えました。
アバター
2012/05/21 20:39
薔薇花さん コメントありがとうございます
そうなんでしょうね
多分 運動会に行くのも 子供が小さいうちだけですよね
中学生になれば 来られたら迷惑って感じに言われるんでしょうし
今のうちに楽しんどいた方がいいですよね
アバター
2012/05/21 20:36
ヒースさん コメントありがとうございます
僕等の頃は 子供の運動会には 母親は来ても 父親は仕事で来ない
それが当たり前で たまに 父親が来てると 皆から珍しがられる物でしたが
最近の運動会には 自分もそうですが 父親の数の多いこと!
時代が違ってきたんですね。
アバター
2012/05/21 20:33
すぎん茶さん コメントありがとうございます
お子さんの運動会 どうでしたか?
父兄参加型なんでしょうか? 結構子供とダンスするのって
疲れますよね
アバター
2012/05/17 13:19
運動会・・とっても楽しみですし、実際楽しいですが、終わった後、親は立てないほど疲れてしまう行事ですよね^^;
当時私は、親など7人分のお弁当作りで、いつも一睡もしないでグランドに向かいましたが、何時間もかけて作ったお弁当のおかずが、娘たちに数分で食べられてしまってあっという間にタッパーが空!
大変でしたが、嬉しい思い出です。
主人が毎回ビデオ撮影に失敗してしまうので、元気に踊る娘の姿を残せなかったのが残念でしたが・・

そうそう、さーちゃんと一緒で、長女も私も子供の頃は、かけっこが苦手でした(*^▽^*)ゞ
二女は練習で1等なのに、本番はなぜか親をみて走り、いつも入賞逃してました^^;

ビシャさん、お疲れ様でした~♪
アバター
2012/05/17 05:38
運動会、お疲れ様でした^^
最近は運動会を春にする所が多いですね。
うちの娘の小学校も、今月末に運動会です。

保育園の運動会って、可愛くて楽しいですよね~^^
そして、「こんなに大きくなったんだぁ~」って
感動して涙が出ちゃいそうになりますよね~^^
んで・・・・・泣いた?('v')ニヤリ・・
アバター
2012/05/15 08:17
お天気に恵まれた運動会、よかったですね。^^
我が家の子供たちはすっかり成長してしまい、何にも無くなってしまいましたよ。
運動会・授業参観などなど、子供の行事に出かけられる時期はあっという間に過ぎ去ってしまいますよ。
お子さんの成長を暖かく見守って、お父さんを思う存分楽しんでくださいませ。^^
今だけですよ。^^
アバター
2012/05/14 23:36
子供達も成長して見てるだけの体育祭、運動会になりましたが疲れます…歳かなwww。

いいお天気でよかったです、子供達の笑顔がいいよね運動会って。
アバター
2012/05/14 21:57
運動会・・・家は来週だなぁ(;一_一)晴れるかしら?



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.