Nicotto Town


さなりんのつぶやき日記


母の日の思い出・・・


未だに結婚もしないで、仕事も実家から出社しているので、

日々甘えっぱなしだなぁ~と、つくづく思っています。

でも、感謝の気持ちは持ち続けたいと思ってます。

母の日の思い出・・と言われると何も浮かばない( ≥ω≤ )

これからは心配をかけないようにしたいと思います。

#日記広場:人生

アバター
2012/05/16 23:50
yunkersさん、足首の手術をされたんですね。
お母さまもきっとわかってくれると思います。
ご自分のために手術をしたんだってこと・・・それは前を向いて生きるための手段であること。
yunkersさんは強い意志をお持ちで、そういうところがすごく素敵だと私は思います。
やけになってしまう時もおありだと思いますが、自分をもって前向きにいてほしいです✩
アバター
2012/05/16 03:05
私が足首の手術をする!!と自分で決めて、
初めて手術台に登ったのは、5月19日です。

ちょうどその前に母の日だったので、私はネットで花の寄せ植えを頼み、
メッセージカードに、生んでくれた体にメスを入れてしまって、ごめんなさいって書いてもらいました。

そのカードを見た瞬間に母が泣いて、
あなたにはいっぱい障害があって…脳に、心臓に、足に…、
丈夫な体に産んであげられなくてごめんねって言われました。

アバター
2012/05/15 23:05
まめ太さん、妹さんはまだご結婚されていないんですね。
確かに今は母の愚痴は私のほうが聞いているかも^^;
そうですね^^
元気に会社へ行っているから、母も安心しているんですよね^^
元気にがんばらねばと思います✩
アバター
2012/05/15 19:34
ウチの妹が、さなりんさんの気分だと思います。
まめ太が早く結婚して家を出てからは、(まっ離婚もしましたが)
母の愚痴などを 妹が担当しています。

きっと、毎日笑顔で さなりんさんが『行ってきます』
ってのを、親御さんは楽しみにしているんですよ^^
アバター
2012/05/14 23:00
ユリエさん、こんばんゎ^^
親としては離れるのも寂しいみたいですけど、私の歳だと早く結婚してほしい。。が本音かも^^;
私は結婚したら家を出るってもう決まっているので、両親のことは弟に任せようと思ってます。
アバター
2012/05/14 22:57
ゆうこさん
ホントに心苦しい感じ・・・ですね^^;
自分のことは自分でして、負担をかけないようにしていきたいものですよね。
アバター
2012/05/14 15:30
こんにちは。いつまでもいてほしいけれど、結婚もしてほしい。
お婿さんをもらって一緒にすんでほしいとお父さま、お母さまは思っていないでしょうか。

難しいでしょうが。
アバター
2012/05/14 00:51
あ~、私も結婚しないで実家暮らしです。
色々お世話になっていて、心苦しいですよネ^^;
ちょっとずつできることを増やしていって、いつか恩返ししたいですネ。
アバター
2012/05/13 20:25
さっちゃん
優しいコメをありがとぅ♡
そうだね^^
一緒に生活すれば思い出も増えるね^^
大切にしないといけないね(✪ω✪)
アバター
2012/05/13 20:23
ますさん
またまたステキな詩をありがとぅ♡
顔見るとほっとする・・確かにいつまでも帰らないと心配でしょうがないって言われます。
心配かけないようにしないとね。
アバター
2012/05/13 19:57
お母さんは、きっとさなりんさんが元気にやってる
だけで幸せだと思うよ。

特に思い出がなくても、きっと日々の生活が思い出の
積み重ねだと思います^^
アバター
2012/05/13 14:05
母の日にとりたてて何もないけど

 こんな気持ち!!

  顔見ると ほっとするんよ 家族なんて 母なんて それだけで百点満点




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.