Nicotto Town



『やんごとなき用事があって・・・』

『この間FMを聴いていたらリスナーからのメールでさ ”やんごとなき

用事があって飲み会に参加できなかった・・・”
ってのがあってさ 普通

そんな言い方しないよなぁ?』とは昨日のジオ

『?? ”やんごとなき”ってどこの方言ですか?』と現場の後輩Hくん

『あ~ ”やんごとなき”の意味をそもそも知らないかぁ そうだよなぁ

滅多に使わない言葉だもんなぁ 方言じゃなくて標準語さ ”高貴な”と

か ”出身・出自が尊い”とか言う意味さ 皇族とかによく使われるよ』

『貴族階級とかエリート階級とかに関する言葉ってことですか? それ

って ”一部の人にしか通用しない”って意味では方言よりも限定的じ

ゃないですか?w』

『あははw まあ業界用語みたいなものだとは言えるかもね(笑)

とにかく ”よんどころのない用事があって飲み会に参加できなかっ

た・・・”
って言い方がこの際は正しい言い方なんじゃないのか?って

ジオは言いたかったのさ~♪』

『”よんどころのない”って言葉も使ったことがないですよ(苦笑)』

『そっか~ じゃあこの話題はこれにて打ち切りと言うことで(笑)』

そんなわけでネットで調べてみました☆

http://tangoya.blog95.fc2.com/blog-entry-343.html

どうやら ”間違いとも言えないがあまり使われない表現だね”と言うの

がまあ今回の ”やんごとなき”の使用法のようです 言葉って奥が深

いですね~ 今回はジオの負け(?)のようですww



今どきの世の中は流れが速いですからね~言葉もどんどん変わって

行きます(言葉の意味だって増えたり減ったりするのが当然なわけで)

”これが本来の正しい使い方だ!”と自慢げに使っても ”どこの方言

ですか?”などと返されてしまえば  ”ちゃんとオレ達の解る言葉で

しゃべってくれよな~まったく これだからおやじは(;-_-) =3 ”

などと想われかねないと言うことのようです☆


『コミュニケーションは空気を読んで 且つ相手の年代に合わせて』

ってことのようですね ハイ^^




アバター
2012/05/13 00:54
源氏物語の冒頭に出てくる言葉なので、すごくよく覚えています。
やっぱり口語訳では「身分の高い、高貴な」という意味に使っていましたよねぇ。

やむことのない、ということですよね。
人の意識や敬意などが、止むことなく、そこにある、と解釈しております。
アバター
2012/05/12 20:37
 枕草子を思い出したりw
 たしかに用事に「やんごとなし」はあまり使いませんよね(^^;)
人にはだったら違和感はないですけど、普段から使われる言葉でもないし。
 きっとそのリスナーさんは古文の勉強をしていたのですよ。
今はちょうど定期試験の期間ですしww
 漫画を読んでいたら特徴的な台詞が出てきて、その一部を日常の会話で使いたいという衝動にかられて使ってしまった!なんてことあるじゃないですか^^
アバター
2012/05/12 08:27
え~、野暮用で急いでおりやすのでコメントは端折らせてもらいやす

高速巡回中なので、これで、ドロンいたしやす。メンゴです(笑)
アバター
2012/05/12 06:53
「やんごとなきお方」とかはよく言うけど「用事」って・・・。
しかも一般の人が使うのは、インフルで死んだ鶏に「英霊」って言うような違和感が・・・。
(まえにホントに鶏の焼死体を、鶏の「英霊」が・・・って言ってたキャスターがいたのです)

最近の若い子は言葉を知らなさすぎると思う。
「本末転倒」なんて言葉さえ通じないんですからね。
でも通じないからって相手にあわせてやるのは私はイヤだな~。
アバター
2012/05/12 02:05
やんごとなき・・・・
聞いたことありませんでした;
馬鹿ですみません 一つためになりました!
感謝です*



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.