庭仕事
- カテゴリ:日記
- 2012/04/30 23:33:05
枯葉を片づけたりしましたが、
一番の大仕事
薔薇の剪定と、ツルバラの誘引を行いました。
大きなアーチが一つ これは、今回、ピンクの薔薇を移植
赤の八重だけになりました。
オベリスクにツル・ドルシュキだったのですが、
たぶん、1株は、だめになったようで、
そこへピンクのツルバラを
白とクロスさせます。
トレリスには、大きな花の新雪
塀側には、赤いツルバラ
もみじの木の下のツルバラ
これらを誘引しました・・・
大変でしたが、終わってほっとしました。
ツルバラは、倒しておいたものは、元気ででしたが、
手がとどかなくて、アーチの半分は、そのままにしておいたので、たぶん、かなりダメージがあったもよう。
でも、半分で、もう頂上までいきそうなので、
ことしも、びっしり咲いてくれそうです
皮の手袋を貫通しちゃうとは手強いトゲなのですね。。
キズがしみて手が痛いだろうな;;
それでもお庭を丹精なさる優しいmakoさんのお陰で
素敵なお花が咲くのだろうと思います✿
makoさんも小島に花壇ができたのですね!!!
よかったぁ✿
(From しんしあ✿)
トゲ、たくさんあります!!
皮の手袋をはめますが、さされます!!
なので、大変です!!
もう、傷だらけになってます!!
心配ありがとう!
とても楽しい気持ちになりました(´▽`*)
アーチ!
そこにツルバラがつたってバラのアーチになるんですね!
楽しみですね^^
ツルバラってトゲがあったりするんかにゃ。。
小枝とか尖ってるのもあると思うので、
makoさんお怪我ないように作業なさってくださいね^^
(いや私がどんくさいだけなんですが^^;)
(From しんしあ✿)