Nicotto Town


生きてるだけでまるもうけ


不思議な夢つーても。。

夢って不思議ででたらめ。
でも何かしらの実体験や人から聞いた話、
前の日見たり読んだりしたマンガや本やテレビアニメ
などなどから出来てたりします^^

覚えている夢って、お笑いというより恐かったり泣けるものが多いかな。。。
困惑するものもあったわ^^;

楳図かずおの『漂流教室』を前日読んだら、夢にあの怪虫が出てきて
恐怖に凍りついたり、

夢の中でなぜか『かぐや姫』になっていて、おじいさんおばあさんと
涙ながらにお別れして月の世界に帰っていったり、

亡くなったつれあいの祖母が生きていた頃、
戦前に住んでいた満州のお話を聞いた夜に、
いきなり満州の夢を見たり(画面が何故かセピア色だったりするんだなぁw)

小学校の頃に見た夢で今でも覚えているのが、
学校が宇宙人に侵略される夢。
校内中を逃げ回る疲れる夢ですた(´▽`)

最近では、義父の在宅のサポをやってた頃の夢なんだけど、
宅配で届いた冷凍の食材をあけてみたら、
でっかいマグロのかまが出てきて、それに2200キロカロリーと
書かれてまして^^;
これをまんま老人の食卓に出すのか。。。と途方にくれる夢ですた(´・ω・`)

ま、いろいろと影響されやすい人間なんでしょうね。わたしって^^;

#日記広場:お笑い

アバター
2009/06/19 01:37
コメントありがとございます^^

>69さん

はい、あの怪虫ですw
漂流教室は名作だと思うし、買いたかったんだが
あの虫が印刷されていると思うと、とても手が出ませんですた orz

>鴇子さん

怪虫ってインパクト大ですからね><
トラウマになってますw

>おまめさん

うちうじんかもしれませんね^^;
なんせまことちゃんハウスをデザインしちゃう人だからw

>イズミさん

夢って意外とオリジナリティがないものですね^^;
できれば、完全オリジナルな夢というものを見とうございます。

>onpuさん

大真面目で夢を見ているのに、こうして書き連ねてみると
なんとなく笑えますね^^;;
怪虫こわいです><
しまった Σ( ̄□ ̄;) 寝る前に怪虫のレスつけるんじゃなかったorz
アバター
2009/06/17 03:44
バラエティーに富んでますね

でっかいゲジゲジみたいなやつ?
こ、こわいね・・・
アバター
2009/06/16 22:12
わかります……私も、前の日あったことに影響を受けやすいタイプです(笑)。
前日読んだ本や観た映画の影響が、とたんに夢に出てくる……!
朝起きて「あああれの影響か」としみじみ思うことも少なくない^^;
アバター
2009/06/16 20:26
漂流教室の作者は宇宙人だと思われますが、
いかがでしょうか?
アバター
2009/06/16 17:20
はじめてのコメントです、こんにちは・・・

夢って、何か影響されやすい部分ってあります。
(。´゚ェ゚)。´_ _)ゥン私もそういうことあります。

でも漂流教室のあの虫は、ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
アバター
2009/06/16 01:14
漂流教室のあの虫((;◢益◣ ))ガクガクブルブル




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.