高校が中学と比べて色々とカオスだった件に((ry
- カテゴリ:日記
- 2012/04/10 16:52:01
昨日入学式でーしたーっと
んでやっぱ自分のクラスとか気になるよね。
友達も同じ高校なんだけど学科が違うからクラスが一緒になると言う事は絶対にないんだよね。
んでもって普通科の方で新しい友達出来たんだよ昨日!((蹴
ホントは情報コースの友達作らなきゃならないけど自分からわざわざ話しかけないしなぁ・3・
*
今日は身体測定だったー
身長が1cmしか伸びなかったと言うのに少しショックだったが←
行き成り視聴検査だったか?
右耳は聞こえるけど左耳高い音が全く聞こえないんだよね。
その所為で再検査となりましたー\(^o^)/アイヤー
んで今日クラブ紹介だった事。
印象に残ったのは柔道部が凄く痛そうだったこと。
ハンドボール部の一人の部員が行き成り後ろにボールを投げた事((
挙句受け取れなかったというねwwwwwwwwwwww
で、男子バスケ部が部員よりマネージャーを強調し過ぎてた事wwwww
おかげで見学に行った友達を迎えに行ったら勧誘されたしwwwww
で、私は中学校に引き続きパソコン部もといコンピューター部に入ろうかなーと考えてたけど、
吹奏楽部に凄く魅かれて見学に行ったー
演奏聴いて楽器触らしてもらったー
後金楽器系?トランペットとかトロンボーンとかそこらの。
あれ実際に吹いてみてね、最初凄く難しかったけど先生に教えてもらった事を実際にしたら簡単に吹けたと言う事に感激した(((←
後ね、吹奏楽部でドラム使ってる人居てね、その人がカッコいいのなんの((
女性だけどカッコいいよ!!(((蹴
ああ、それから入ろうとしたと言うか決定事項と言うか((
吹奏楽部に入る事になりましたー
で、先輩方には「入ったら金楽器系だねー」と言われたのだが、
金楽器系しかやってないのだからもしかしたら他に何か出来るかも知れなかったのにと思ったけど
まあこの際金楽器でいいか(((
あれ、今日は偉い長い文だなwwwwwwwww
吹奏楽!!
一緒だねぃ!
私は木管のフルートでっせ! 金管は無理だったの^p^
なんか困ったことがあれば答えられる範囲で答えるよ*
なんて長い文章なの…
私は木管なんだよ。クラリネット\^o^/
わからないこととかあったら聞いてねー*
多分教えれるところは教えるわね!
あたしは視力検査があったよ。
全然わかんなかった…一年二年三年四年余裕で分かったのに…orz